欲しくなるとどうしても欲しい❗
でも無駄遣いになりそうで
なかなか踏みきれない❗
悶々としながら過ごす中
買ってもいい理由探します滝汗おじさんですニヒヒ



欲しい物を探す時間や
買っちゃおうかな~と悩んでる時間も
楽しいですが
悩みすぎます笑い泣き




ほんとに必要かわかりませんが
買っちゃいました❗







コーヒーミル

家でもコーヒーを
豆から挽いて飲んだことないのに
外で挽いて飲みたいと
変な欲望にかられ
ミル欲しいな~と思っていました滝汗


アウトドア用のコーヒーミルは
ちょっと自分の持ち運ぶイメージと
違っていて悩んでました真顔


これはイメージに近い感じ♪
初めてなので安くていいんだけどな…




今までコーヒーミルを使ったこともないので
どんなもんかお試し気分で買えるもので
良さそうなのがありました♪


ダイソーのコーヒーミルポーン

100円じゃないけど
500円ならよくない♪ってことで
最後の1個だったのも背中を押して購入ちゅー









説明

簡単そうだし
挽き方も選べるのは
試してみたい気分をくすぐりますw









観察

他のミルがどんなもんか知らないので
良し悪しはわかりませんが
なんかちゃんとした感じニヒヒ


挽いたコーヒーが入るところは
ガラスでできてます❗









買った理由

このミルを買おうと思ったのが
回すところが本体のサイズから
ハミ出ないからデレデレ


しかも取り外すわけじゃないのが
ポイント高し❗









ダイソーやるな

挽く時には
回すところを伸ばして固定できますウインク









我慢できず

初体験を我慢できずに
コーヒー豆を購入ニヒヒ

1杯分の10gを量ります♪


豆ってだけでなんか興奮しますちゅー




予行練習をかねて
レッツ初体験♥️









投入

1杯分ちょうどいいウインク









調整

ふたを戻して
挽くサイズを選びます❗

今回は細挽きにしてみます真顔









よく知ってるコーヒー

ハンドルを時計回りに回して挽きますウインク
もっと強い力が必要かと思いましたが
軽~くガリガリと♪


楽しい酔っ払い
のんびりと豆がなくなるまで♪

お外で楽しみたいニヒヒ



1杯分のコーヒーが挽き終わりました❗










サイズも揃ってキレイに粉になりました真顔









お味は

今まで飲んでいたコーヒーと
見た目は変わりませんw









まずは蒸らし

家のガスコンロで
お湯を沸かします❗

焚き火でもガスコンロでも
変わらないと思いますが
焚き火で沸かしたいデレデレ


沸騰したらちょっとおいてから
コーヒーの蒸らし❗
お湯をかけて1分ほど待ちます真顔


待っている間もいい匂い♪
立ち上るコーヒーの香りを楽しみながら
ゆっくりと淹れていきますウインク









完成

初めての豆から挽いて淹れたコーヒー酔っ払い

それだけで大満足ですが
やっぱり美味しく感じます♪









保存用

100均のフードバッグ❗
アルミ素材が使われているのでいいかなとニヒヒ









横は

アルミじゃないみたい滝汗


残ったコーヒー豆は
これに入れて冷蔵庫で保管♪





初めてのミル挽きコーヒーデレデレ
美味しく楽しめました♪

早くお外で試したい酔っ払い










クロスバイクが好き! - にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村