新青森 赤い唐辛子 | あるごりずむ

あるごりずむ

日々眠い男の妄言

こういう店もたまにはいいねと言っただけなのになんでデートはいつも場末の居酒屋なのよ?!
(さいたまの方言でブサメンはおしゃれカフェに入るなの意味)


おはこんばんちは。僕です。
今回は久しぶりの食べ歩きの日記です。
※本日記には野菜至上主義者の方への配慮は一切ありませんので菜食主義者の方は読み飛ばしていいね!ボタンだけ押してください。


ずっと気になっていた新青森駅側の焼肉屋赤い唐辛子のランチに行ってみました。

流石に平日の昼なのでお客さんはまばらでした。

青森で一番安い、旨いを謳っています。

今回はランチセットの唐辛子カルビ定食をオーダー


こんな感じです。ボリュームはちょっと多めの一人前ってとこですがコレで価格は1000円切ってます。

で、このごはんの盛り
特に後から大盛りを頼んだとかではないです。

よく大盛りにしますか?と聞かれて普通盛りでいいですと答えるとなぜか無料ですよ。本当にいいんですか?と聞かれます。
超食いそうに見られてるのか、普段食えてなさそうに見えているのかそれが問題。


で、重要な味の話ですが
カルビに一枚とカウントできないサイズの肉の切れ端がいくらかありました。
コレがオマケなら嬉しいんですがどうなんでしょう??


あと、
お分りいただけただろうか?


すぐに立つ火柱が焼き上がりを分かりにくくしてくれました。

総合的にはおおむね満足なんでまた強烈に肉が食いたくなったら行ってみようかと。

量食べたいならアリだと思います。
ファブリーズして午後も頑張りましょう。