(埼玉地方の方言で今朝は寒いですねの意味)
おはこんばんちは。僕です。
東北は今日も雪です。
まぁ、お陰で花粉が少なくて
それはそれでいいかもとも思いますが、
外見たら10センチくらい積もってるんですがなんなんでしょうね?
でも、本当に今は花粉の影響なくてもう治ったんじゃねぇかと思うほどです。
つまり、面倒くさい事ばかりでも無いって事です。
それはそれ。
本日書きたい事は、今までのらりくらりと茶番的仕事術を駆使して生きてまいりましたが、
今回はソレの最大級の危機と言って良い状況です。
なんとなくトラブルをなぁなぁにしてきましたが、
それでは済まない状況。
つまり、一方的に悪意、敵意を向けられる状況です。
正直意味がわからないですね。
仕事でのやらかしや失言、業務上のライバルとかであれば自分由来の問題でありますが、
今回の敵は女子中学生が気まぐれにイジメのターゲットを変えるのに似た状況。
つまり、サンドバッグ兼マウンティング対象にされようとしている感じです。
茶番的仕事術は日々のやり取りを茶番化する事で大きなトラブルが起こる前におさめてしまうやり方なんですが、
悪意、敵意を持って攻撃してくる人間に対してはあまり効果はありません。
大火事を防ぐために日々水を撒いてボヤで済ませるのが我が仕事術。
しかし、足を引っ張るだけの敵は灯油を撒いて火をつけてきますからね。
この時一番困るのが社内で競合関係にない相手からの攻撃ですね。
ぶっちゃけいい大人がそんなつまらない事してくると思わないじゃないですか?
私も過去に二、三度あったくらいです。
そのうち一回は立ち回りに失敗して敵に根回しされてしまって最終的に会社から追い出される結果となりました。
既婚者のくせに当時のワタクシの交際相手にコナかけてきたのを批判しただけなんですがねー
あ、当時口説いてらした同じビルの会社のOLさんはお元気ですか?
他の女性は面識ないんで知りませんがよくあの安月給で3股もしてましたねwww
申し訳ありません。ワタクシムキになっておりました。
今から思い返せば不可抗力的に相手を好きになったわけでもなく(それでも既婚者であればこの上なく終わってますがw)、常に不倫相手を物色してる様なブサメンナメクジがまともな神経の持ち主な訳無いんですよね。女のためならなんでもやる謂わば下半身サイコパスなんですよ。
狂人と対する時のように慎重になるべきでした。
で、ですよ。話を現在に戻しますか?
今回の敵はぶっちゃけ真意が全く読めません。
まぁ、知りたいと思うほどの関心はないですが、
無駄にストレス源になるようならやはりちゃんと対処しないといけませんよね。
対処法は考えてあるので、今後の活動で何かあればまた報告したいと思います。