あけおめ。
今年も書いたり書かなかったりりて読んだり読まれなかったりしながら生きていくよ。
とりあえず今年の正月休みは諸々大変な事がありましてまぁ、幸先は悪いですがこれから良くなる事を祈りつつ頑張って参りますよ。本当に。
諸々の事情で初詣まだですが早く行って厄払いもしたいところです(厄年)
明日から仕事始めではありますが、ぶっちゃけ一昨日くらいから仕事の電話は来まくってますからまぁ、毎年恒例ではありますので気にもしていません。
寧ろお取引先様よりもお休みを頂いてる訳ですから感謝してもいいくらいですよ。
今年の仕事の目標はぶっちゃけ雪道で死なない事。
先ずはね。死なない事ですよ。雪道で事故ったら過失割合ゼロにしてもらうのも難しいでしょうし。事故らない死なない。これ大事。
今年も後ろ向きな目標出したところでブログネタ。量より質か質より量か?
この技、試作機のみの機能と言う名の設計ミスとの設定だったけどその後の量産機でもリミッター外せばできるって事になったんだっけ?
この辺りももう少し掘り下げてほしいんだよな。
ぶっちゃけユニコーン周りは機体の性能盛り過ぎてて興ざめなんだよな。
ズサやドライセンが活躍するのは良いんだけどだったらΖΖと逆襲のシャアの間の話にすれば良い訳で、なんでわざわざUC90年代最強をνガンダムから取り上げたいのかその意味は良くわからないですね。
あと、個人的には逆シャア〜ジオン自治権返上までの話ではムーンクライシスってのが割と良く出来た話だったから好きだったんですが、
まぁ、確かにお話としてはユニコーンに負けますね。でも、ネオジオングよりもグランジオングのが好きです。