100回連続することには意味がある | フラクタル心理学開発者から 心理分析を学ぼう

フラクタル心理学開発者から 心理分析を学ぼう

フラクタル心理学開発者がお答えします。ご質問をお待ちしております。

昨日の夜10時にアップした動画はこちらです。

 

やることなすこと、人の反対…。

それ、最終的にはどうなると思いますか?

 

 

本日夜10時にアップの動画はこちらです。

「認めてもらえないとい恨みをやめる」です。

成果を出していない人が、「認めてもらえない」ということがありますが、

それは、却下です。

 

成果をちゃんと出しているのに、認めてもらえない人がいますよね。

それは、自分が人を認めていない人なのです。

それが、ブーメランのように、自分に返ってきているので、

自分が認めてもらえません。

 

このブーメラン現象、またの名をカルマ、は、よくあることなので、

 

あなたも、何かがうまくいかないときは、このブーメラン現象を疑ってくださいね。

 

ところで、

今日の動画で、「誘導瞑想の小部屋」は、

100回連続アップロードとなります!

 

連続100回達成!

 

今後は、毎日はアップしませんが、ときどきアップしますので、

 

ご期待くださいね。

 

ところで、

なんで百回が重要かというと、

 

日本は、お百度参りってありますよね。

 

なにかを願うとき、なにかを犠牲にする、という考えです。

 

お百度参りって、

 

神社や寺などに、百日間毎日参拝することをですね。

 

テレビドラマなどは、寒いのに、石畳をはだしで歩いて、

 

早朝にせっせとお参りする…というのを見ましたが、

 

要するに、なにか、自分が一番難しいと感じることを、

 

百回続けてやる、ということですね。

 

私がこの「誘導瞑想の小部屋」を始めたのは、

 

みなさんが、コロナ禍を無事に乗り切れるように、という祈りを込めて、

 

毎日アップしようと思いました。

 

コロナの自粛の間に、みなさん、この動画でよく学んでいただいたようで、

 

ちょっとは役だったかな?!と満足しております。

 

今後も、またなにかありましたら、ぜひリクエスト、くださいね。

 

できるだけ、人口の10%くらいの人に関係あるものを、と

 

思っています。

 

では、今日はこのへんで。

 

TAWプレスWeb版、ぜひご訪問くださいね!

たくさんの体験談、掲載しています。