ちょうど1年前くらいのお話しです。
タロ(現在中1の息子)の

中学受験を振り返ります。



そんなこんなを経て…

ついにタロも過去問を本格的に

スタートさせました…



まぁ、過去問はなんとか

無理矢理時間を作って解かせていました。



だいたい一週間に、一校以上を目指して

解き続けました。



けれど、実は我が家の場合

過去問を解かせるよりもっと苦労した

ことがありました…



それは…

【過去問のやり直し】


こんな感じで過去問のやり直しも゙
させていました。

というか、実のところ
過去問を解かせるより、
やり直しの作業をやらせる方が
ホントに疲れました…
誰が疲れたかってもちろんわたし…


タロは、問題を解くよりも更に嫌いなのが
やり直しをすること…


ダラダラダラダラ…
本当にこちらまで疲れ果てるくらい
手ががかりました(泣)

今思い出しても頭が痛い…



だんだん肌寒くやってきて…

ついにまた【着る毛布】の季節がやってきます☆


昨年、衝動買いしたのですが

本当に最高😄👍


着る毛布のおかけで、

パジャマはいつも薄手でOKだから

肩こりも解決✨


暖房費の節約にもなるし

今年は子どもたちの分も購入しようと

ワクワクしています✨