ちょうど1年前くらい前の
話になります。
タロ(現在中1の息子)の

中学受験を振り返ります…


前回の続きになります。



さてさて、そんなこんなで無惨な成績と

なった合不合判定テスト…



テストって何点を採るかより、

間違えたところの直しをいかにきちんと

出来るかが大切ってよく言われますが…



確かにその通りなんだけど…



あまりにも、間違いが多くて撃沈すると

テストの結果を見ることすらも嫌になります…

これってわたしだけかしら(泣)



だって…

テスト結果が悪くて落ち込むような

お子さんなら良いけれど…

タロは、そんなことではびくともしない

鋼のメンタルをお持ちなんです(悲報)



しかも…

テスト直しとか大嫌い…

直しの量が多いものならまたまた

グズグズモード突入…

これ、ホントにもう勉強向いてないよね…

今なら、そうやって流せたことも

当時は、わたしがメンタルやられてました…




なんだかもう、子どもより私の方が

今更引き返せない(受験やめられない)よ…

という気持ちが強かったような気がします…




そうこうしている間にも、

時間はどんどん過ぎていきましたが、

この頃のわたしは、思うように学習が

はかどらない現実から目を背け、

逃げていたような気がします…



けど、今思えば…

ここでわたしがカリカリイライラするよりも、

逃げ腰で、現実から目を背けている程度で

いた方が、結果的には良かったのかも

しれません。



秋風が吹き始めるこの頃、

親としては、年明けの受験を間近に

感じて、より一層ナーバスになるかと

思います。



けれど…

我が家としては、わたしがイライラ

していなかったときの方が、全てがうまく

回っていたような気がします…



ちなみにわたしは…

今回のタロのひどいテスト結果を見て

そっと机にしまい、それっきりです😅



こんな事をちょっとだけ頭の片隅に置いて

深呼吸してみてください…




食欲の秋なのかな…

ダイエットしたい気持ちもあるのに

どんどん食欲が湧いてきます😅


わたし、点心大好きなんです😁✨


ホントなら中華街で食べ放題とか行きたい!

 

 

ダイエットしたいけど…

おやつも食べたい…

そんな時に小魚オススメです…


 

 お取り寄せスイーツ魅力的です〜

もう、買いに行かなくてもポチッで

自宅に届くって最高です(笑)