ちょうど1年前くらいのお話しです。

タロ(現在中1の息子)の

中学受験を振り返ります。


前回の続きになります…



タロの勉強に毎日付き合うことに

疲れてしまい、とにかく逃げ出したかった

わたし…



逃げた先は…

うさ子(現在小5の娘)です…



うさ子は、当時小学4年生でした。



わたしは、タロから離れる

大義名分が欲しくて

週末は、ひたすらにうさ子と

文化祭やオープンスクール等に

出かけました。



うさ子にも、ぼんやりとでも

行きたい学校の候補を見つけてほしいなと

思っていた時期だったので

一石二鳥でした…



わたしがうさ子と出かけている間、

主人は渋々ですがタロの勉強に

付き合っていました…



うちの主人、かなり厳しいです…

わたし相手だとすぐにグズグズ言うのに

主人相手だと、黙って指示に従っていました…



この頃から、タロの成績も少しだけ

持ち直し始めました。



週末の主人のスパルタ学習の賜物です…



けれども、相変わらずタロは

わたし相手にはすぐにグズグズして

八つ当たりをしてきました…



その為、この頃の

わたしは本当に疲れ切っていました…




なんだか元気のない時のわたしのおやつ

とにかくおやつだけでも

体に良さそうなものを選んでました…


なんだか、何もやる気が起きなくて

中学受験を始めてしまった

自分自身を深く呪いました…


それくらい、日々のタロの

グズグズに伴う心ない言葉の数々に

凹みまくってました…


GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ