昨年の今ごろの話の続きです…

あの頃は、息子の受験、終わらない仕事、その他にも本当に色々な問題が私を悩ませていました。

(過去形にしてしまいましたが、もちろん現在進行系の悩みも多々あります…)


ただ、一番キツかったのは私の退職する日が近づくにつれて、主人が目に見えてイライラし始めことです。


そして、今までなかったくらいの強い口調で攻め立てて来るようになったことです…


私に対しては

『俺ばかり大変じゃん゙💢』

『将来苦労しないように頑張って勉強してきたのに、俺ばかり損してるじゃん💢』


子どもたちに対しても

『子どもの頃いくら頑張ったって全てを台無しにされたりすることもあるんだよ💢』


などなど…


え…

ここまで言われないといけないのかな…

なんだか心が折れそうでした…


これってモラハラかな…

人って誰かの言葉によってホントに惨めな気持ちになるものなんだなって実感しました。


言葉の力は絶大です…

身を持って知りました…


続く…