陸上自衛隊軽装甲機動車 チョロQ | ワイリーガレージQ

ワイリーガレージQ

私の趣味であるチョロQのコレクションとカスタムをメインに
その他おもちゃなどを紹介するのブログです。

先日、某所で特注モノの自衛隊車両のチョロQが何種か
525円で売られていたので一つ買ってみました。
興味はあったのですが定価が高くて買ってなかったんですよね。


ワイリーガレージQ-1
「陸上自衛隊軽装甲機動車」


あまり自衛隊の車両に詳しくないのですが
軽装甲車をチョイスしてみました。
この車はトミカでも商品化されて話題になっていましたよね。


ちなみに他にはパジェロベースの小型トラックや
和製ハマーこと高機動車もありました。


ワイリーガレージQ-2
色はオリーブ・ホワイト・迷彩の三色共、あったのですが
オリーブをチョイスしました。


ワイリーガレージQ-3
最初迷彩を買おうと思ってたんですが
なんか迷彩塗装がパターンっぽくなくて
なんか適当にエアブラシ吹いたやっつけ感が漂ってたので
シンプルなオリーブの方がよさげに見えました。


ワイリーガレージQ-4
フロント
軍事車両だけあって無骨なツラ構えです。
ライトに色挿し、グリル下に自衛隊の桜のマークが印刷されています。


ワイリーガレージQ-5
リア
後部ハッチが造形されています。
コインホルダーシールが日の丸にJAPANの文字で
シンプルかつ判り易い仕様ですね。


ワイリーガレージQ-6
サイド
ドア周りなど特注モノにしてはモールドが細かいです。
左サイドのみ後方にスコップが造形されています。
この辺がミニタリーっぽくっていいですね。



初めて自衛隊モノを手に入れましたが
なかなか造形も細かく良い出来でしたね。


あとラインナップに6輪装甲車もあったそうで
21世紀版コンバットチョロQといった感じですかね。
どうせなら90式戦車も出しとけば良かったのに…。