https://news.yahoo.co.jp/articles/dd9f490b257c42ab4b20c9bc48a590e2fb88d4c9 


そもそも、櫻井翔さんが、キャスターとしてこんなにも長くやってきたのは?

ジャニーズ事務所だから。

それと

父親が、総務事務次官から電通の副社長という、テレビ局にとっては、頭が上がらない偉い方だからですよね。
今は、『マルチメディア振興センター理事長』。

次官されておられたこともあり、天下りとしてはハイクラス。

そのような方のご子息です。40歳以上になってもご子息。

ダブル忖度   というやつですよ。

究極的な忖度

東山新社長が、「忖度は必要ありません。」とおっしゃった“忖度”とは、別関係の“忖度”がありますね。

どんなことを取り上げても、話し方は変わらない。
キャスター?とんでもない、台本の範囲内しか言わないキャスター。番組内で議論をアドリブでやり取りするようなことは、何も話せる能力がないから無し。

世間で30半ば以上ともなると、相応に自分の主張が話せるかと。櫻井キャスターにはそれがあるでしょうか?
ごくまれに外に取材しても、とってつけたもの。行く必要あったの?というモノが多い。

news  zeroの視聴率は、櫻井翔さん絡み以上にはならないし、それ以下にも下がらない。

何年経っても変わっていないようなので、観る機会は少ない。


とにかく、日本テレビは、ダブル忖度で大変だろうよ