私(デブまる
)平成初期生まれ専門職わーまま
年収1400-1600万円くらい?変動あり。
動くのが好きなおでぶぽちゃママ
お菓子無しでは生きられない![]()
夫
昭和後半生まれ専門職わーぱぱ
年収2400-2600万円くらい?
小柄で細身。おケチ。
多忙ながら育児はやる。
家事はやらないー![]()
こども①
(いっちっち)
1年生
お出かけ大好き、体を動かすの大好き!
発達に凸凹あり(言語理解凹)で療育に通ってます![]()
こども②
(ににまる)
年中さん
愛嬌満点![]()
発音が悪い。発達凸凹あり?検査待ち
賃貸住み。両実家はド庶民
こんにちは![]()
おデブワーママのデブまるです![]()
カフェコムサでケーキを食べました。
ケーキなのに緑黄色野菜を摂取…!!なんて健康志向な私なのかしら。罪悪感ゼロよ![]()
夫と揉めました。
以前から朝の家事に関して協力を要請していたのですがね。
私が「掃除機かけよーっと」と掃除機(サイクロン式)を取りに行ったら、なぜか私が掃除機をかけだすと同時に充電式掃除機を持ってきて掃除機がけをし始める夫。
もうね、は?って感じですわ。
私「いやいや、なんでこの同じタイミングで掃除機?」
夫「いや、2台でやった方が早いやん。」
私「いや、その感覚おかしくない?それなら別の家事探してやるとか、せめて掃除機かけやすいように床のものどけるとかさ。」
夫「だから、自分の感覚が普通と思ってるその感覚が間違ってるねん。ってか掃除機一緒にかけてくれてありがとうの感謝の気持ちが最初に来るべきじゃない?しかも他の家事っていうけど、何すればいいか俺わからんから。〇〇してくれって言われたらできるけどさぁ。」
はぁー??
あーた、私が毎朝毎朝掃除機かけてるときにありがとうとか言うたことあるか?
しかもしかも我が家が二階建て、三階建ての大豪邸なら分担することも助けになるかもしれないが、せいぜい70平米の賃貸マンションだぜ?
仕事前やし。可視範囲しかピッピっと掃除機がけしないのによう。(夫も物やマット、椅子をどかして掃除機をかけるタイプでは決してない。なんなら私より雑。)
相手がどこかけたかわからんから、結局自分も全部掃除機をかける羽目になるから二度手間やっちゅーねん。
でも夫は私のこの感覚をおかしいと言う。
しかも掃除機を持ってきたことにまず感謝の言葉を述べよと。
おかしくないか?
しかもしかもなんですべき家事に気づかない側が、教えてくれないからぼくちん気づかないの。と被害者ムーブをかましてんの?気づかなくてすみません、教えてくださいやろが。あんた何年人間界におるんや。
あんまり家事どうこうとか言わんつもりやったけど、流石にLINEで文句言いましたね。
結局ね、妻がやるからええやろと。
責任感の問題ですわ。
前にも書いたけど。
責任感、主体性がないからやらないんですわ。
なんか最近夫とうまくいってないから余計にイライラしました。
あああ、これはモラハラ妻なのか?高圧的なの?威圧的なの?偉そうなの?
正論をぶつけてはいけない、上手く煽てて!なんて言うけど…。
ガキじゃないんだから煽ててもらわずに主体的にやってよね。
夫の方が生活費出してくれてるし、激務だし、子育てはまあまあしてるし…と家事に関してはそれほど細かく言わなかったけど、こういう感謝の気持ちを口に出して云々とか、言われなわからへん。言われへんからできひんみたいなスタンスでおられるのが1番だるいです。
感謝の気持ちて…。
ブーメランすぎるやろ!!!気づけっ!

