私(デブまる豚)平成初期生まれ専門職わーまま

年収1400-1600万円くらい?変動あり。

動くのが好きなおでぶぽちゃママ
お菓子無しでは生きられない
チョコカップケーキ

夫 恐竜くん 昭和後半生まれ専門職わーぱぱ
年収2400-2600万円くらい?

小柄で細身。おケチ。
多忙ながら育児はやる。
家事はやらないー真顔

こども①バイキンくん(いっちっち)

1年生
お出かけ大好き、体を動かすの大好き!
発達に凸凹あり(言語理解凹)で療育に通ってますおすましスワン


こども②UMAくん(ににまる)
年中さん
愛嬌満点スター
発音が悪い。発達凸凹あり?検査待ち

賃貸住み。両実家はド庶民

こんにちはスター


おデブワーママのデブまるです豚



家族で蕎麦打ちをしてきました!


私とこども①、夫とこども②がペアに分かれてそれぞれ作業。


さらさらの粉から…





生地にしていき…



伸ばして切っていきますイエローハーツ


切っていく作業は親がやりました。包丁重いので。


左が私、右が夫の。


夫は一貫してぶっとい。

私は細かったり太かったり…驚き



自分たちで打った蕎麦を茹でてもらい、頂きました!

あまり蕎麦が好きではないこども①も喜んで食べてました!

こどもたち大喜びで、また絶対作りたいと!



いやぁ楽しかったです花








最近ブログをサボってました。


サボるというか…書く気力が湧かないというか。


別に仕事で何があったとかではないんですけどね。


どっちかというと家庭の問題で。



夫は仕事が忙しかったのですが、一山超えたようで少し落ち着いたみたいです。



胸、背中、太ももに変な発疹が…(入浴後の夫とたまたま脱衣所兼洗面所で鉢合わせして、「実は1ヶ月前から出ててん。」と告白されました。)


「いかがわしいお店行ったんじゃないでしょーね!」と揉めかけましたが、皮膚科ではカビ?(真菌)かなんかかもしれないが違うかもしれないけど一応これ塗っておいてと塗り薬を処方されました。



しょうがなく私が手袋をはめて塗ってあげることに…これを夫婦愛と言わずしてなんと言うのでしょうか。




いやまぁ夫の皮膚状態の話はどうでもよくてですね。



こどもたちといるのがしんどいんですけど、まぁそれよりもこどもたちが他の子といる場面を見る機会がちょくちょくありまして。


明らかに浮いている。やっぱり違うんですよね。


発語も拙いし、やはりそれ以前にコミュニケーションがズレている。

しつこいのに自分勝手。。

他害や暴言はないのですが。(家族外には)



なんか泣きそうです。



成長するとやはり他の子との差が如実に現れてきたなと感じることが増えました。


どうすれば良いのでしょうか。私はどうしてあげるのが良いのでしょうか。



こども①は療育に通っていて。


月に2回ほどですね。そんな回数でなんの意味があるのだろうと思わなくもない。もっと増やそうと思うことも多々あるのですが、療育がない日はですね、公園で虫取りしたり砂遊びしたりして。そういう時間がめちゃくちゃ大事だなと思うんですよね。でもじゃあ療育をすっぱりやめるかと言われるとそれは怖い。私が。やはり繋がりは残しておきたい。




こども②は発達検査を受けて結果待ち。こども①に輪をかけて発音が悪いんですよね。先生からは5歳までは様子見で良いなんて言われましたが…もう限界がきてるよ。最近癇癪も出始めて。



いやぁ子育ての悩みは尽きないですね。



正直成績とかで悩んでる親御さんが羨ましい。


成績とか以前に発達(コミュニケーションやら発語やら)でしんどい。



いや、我が子だけ見てるとまだ大丈夫なんですけど、他の子の中にいる我が子を見るとかなり落ち込みます。


児童精神科の先生は「他人と比べない。比べるなら過去の我が子と比べるの。」とか言いますけど…


はっきり言って綺麗事やなと。



比べてもどうしようもないって言いたいのはわかるんですけどね。