私(デブまる
)平成初期生まれ専門職わーまま
年収1400-1600万円くらい?変動あり。
動くのが好きなおでぶぽちゃママ
お菓子無しでは生きられない![]()
夫
昭和後半生まれ専門職わーぱぱ
年収2400-2600万円くらい?
小柄で細身。おケチ。
多忙ながら育児はやる。
家事はやらないー![]()
こども①
(いっちっち)
1年生
お出かけ大好き、体を動かすの大好き!
発達に凸凹あり(言語理解凹)で療育に通ってます![]()
こども②
(ににまる)
年中さん
愛嬌満点![]()
発音が悪い。発達凸凹あり?検査待ち
賃貸住み。両実家はド庶民
こんにちは![]()
おデブワーママのデブまるです![]()
今日のブログは非常に暗いので、明るいブログがお好きな方はまたいつかいらして下さい…![]()
※長すぎてニ部構成となっております
金曜日に帰宅したこども①
「日曜日ってさ、なんか予定ある?」
「あー今週は習い事がお休みだから代わりに10時からお菓子作り行くよ。」
「13時にA公園で遊ぶって太郎くん(仮名)と約束したけど行ける?」
「ええ、ほんまにー?ほんまに約束したん?」
「うん!」
小1男子あるある?かもしれないが、今まで近所の公園でも同じ登校班の男児と約束したと言ってて、結局いたりいなかったりとかなり怪しい約束事なのを私は知っている。
ただ、太郎くんというのは同じ保育園出身で親子共にとても良い子。
利発で運動神経も良く、おそらく頭脳明晰。
ルックスもよく、何より性格が良い。とても優しい。
こども①憧れの存在なのであろう。
こども①は太郎くんはとても仲良しと思っているようだが、残念ながら向こうにとってはこども①は数多くいる友達のうちの1人に過ぎない。ということを母である私は嫌というほどわかっているのである。
金曜日、土曜日に何度も「日曜日の13時!たろうくんとA公園!」と繰り返すこども①の姿を見て半信半疑の私…にわかには信じがたく複雑な気分。だが、太郎くんはとても良い子なことも知っているのでもしかしたら本当に我が子と約束をしてくれたのかもしれない…と半ば天にお願い事をするような気持ちではいた。
日曜日当日。朝から何度も「13時にA公園に行くからね!」と確認するこども①
お菓子作りから帰り、家でのんびりする。
A公園は車で8分ほどの距離。
こども②を義母の家に預け、私とこども①は12時50分にA公園に到着。
「ねぇ!本当にくるの?!来なかったらすぐに帰るからね!次の予定あるし!」
と不安と焦りから少しイライラしてこども①に話す私。
勝手に約束をしてきたことにもイライラしていて、もし13時に太郎くんが来て遊べたとしても定期の予定があるため14時には絶対に公園を出ないといけないのである。
「まだ太郎くん来てないねぇ」とのんびりした声で話すこども①
とりあえず2人で遊具で遊んだりボール遊びをしたり…
待てど暮らせど太郎くんは来ない。
「…次の予定あるしそろそろ帰ろうか。」
13時20分に私はこども①に声をかけてそっと肩を抱きながら公園を後にした。
こども①は特に気にする様子もなく「来なかったねぇ。」と言っていたが心なしかやはり元気が無くなっているように見えた。
「…もうさ、勝手に約束してきたらあかんで。ママは太郎くんのママの連絡先知らへんしさ、A公園は車ないと来られへんし」
「わかった。」
こども②と夫と合流して、その後は外食も含めて楽しく過ごした。
こども①は夫はおろか私にも太郎くんの話は出さなかった。
→その2に続く(↓こちらその2です)
