韓国で一番大きな歴史テーマパーク「百済文化団地」 | スジョンcafe ❥❥〜韓国・Hawaiiお散歩日記ஐ

スジョンcafe ❥❥〜韓国・Hawaiiお散歩日記ஐ

ブログ再開しました!
ご招待ツアー・地方旅含め渡韓回数100回超えているスジョンの韓国時々ハワイブログです ꔛ‬ꕤ

 

FAMツアーの記事が全然書けていないので

ちょっとブッ飛ばして書こうと思います

 

ホテル、お食事編は後程書きます

 

 

それでは『百済遺跡地区FAMツアー』の3日目

 

3日目の朝は前夜泊めていただいた

ロッテ扶余リゾートホテルの真ん前にある

 

【百済文化団地】へ

 

ここは韓国で一番大きな歴史テーマパークだそうです

 

 

 

「百済歴史文化館」は中に入らず通り過ぎただけなんですが

 

 

 

おもしろかったのがこの噴水

 

 
 
「百済金銅大香炉」が噴水の中央にあり
バシャバシャと水がかかってます・・・
 
というより
 
水を放ってました!!
 
香炉なのに・・・・
 
 
 
 
少し歩いて行くと「正陽門」が見えてきました
 
ここは入口です
 
 
 
 
 
日本語で説明を聞けることができます
 
今、持っておられるのは「鴟尾 しび」
 
屋根の上の飾りの様なもの
両端をそり上げることで建物を力強く見せる建築様式でもあるそうです
 
でこの辺りで
飾り的にお店や道路にも描かれていたりしてのを目にしました
 
 
 
屋根の両サイドに鴟尾見えますね
 
 
 
 
 
 
ここは大様が歩く道
 
奇麗な模様が印象的でした
 
 
 
中に入ると王様の席
 
 
 
 
天井はすごく高くて広々~
 
 
 
王様と王妃様の衣装
 
 
 
 
 
 
 
 
そして次の建物に移動です
ここは王様が執務をこなしていた建物だそうです
 
 
 
 
 

 

 

こんな感じのお部屋でお仕事されてたんですね

 

 

 

最後に見た五重塔

 

時間が無く遠くから見ただけです・・・

 

 
ここはドラマの撮影にも使われてるそうですよ
 
「階伯 ケベク」や「六龍が飛ぶ」などもここで撮ったりしたそうです
どちらも観てないわ・・・
「六龍「・・・」から観ててみようかな。
 

ブログランキングに参加中です

今日もワンクリックお願いしますぺこり

ダウン


にほんブログ村