釜山のマチュピチュ・甘川洞文化村へ行きました♪1. | スジョンcafe ❥❥〜韓国・Hawaiiお散歩日記ஐ

スジョンcafe ❥❥〜韓国・Hawaiiお散歩日記ஐ

ブログ再開しました!
ご招待ツアー・地方旅含め渡韓回数100回超えているスジョンの韓国時々ハワイブログです ꔛ‬ꕤ

*~韓国観光公社大阪支社.慶尚南道FAMツアー1日目~*

 
 
今回のFAMツアーは
 
ナント、
 
自分たちでスケジュールを決めてください!!
 
とのことで、
 
ええーーっ!!
本当に私が行きたい所に行っていいんですか??
 
と観光公社の方と事前にミーティングをしたときにお尋ねしたら
本当に好きに決めていいと・・・スキ
 
私と今回の旅のパートナーのnabiちゃんと初日に選んだのは
釜山のマチュピチュ
甘川洞文化村(カムチョンドンムナマウル)
 
私は1度行ったことがあるのですがnabiちゃん
が行ったことがないとのことなので「是非に!」と私が推薦しましたena
 
 
 
今回の旅は私たち二人のために専用の運転手さんとガイドさん付きです
(そそ、今回のFAMの私たちのコースはnabiちゃんと私の二人だけ〜
 
小雨が降っていたのですが
ギリギリの所まで車で連れっていってもらえたので
今回は楽させてもらいました~好
 
 
私たち順番がバラバラに回ってしまったのですが
本来はまずは案内書でパンフレットを購入して効率よく回った方がいいね
 
 
 
 
 
パンフレットは2,000₩です
 
スタンプラリーになっていて全部制覇するとポストカードだったかな?
プレゼントもらえるみたいですよ
 
 
 
 
入口にあるおっきなお魚さん
おひさしぶりです~ぺこり
 
 
 
 
お天気が悪くてきれいな色で撮れません
(ま、私の腕も悪いんだけどね汗
 
 
 
 
ペパーミントグリーンにピンク縁取りの可愛い色のおうち家
自分ちもこれぐらいやってみたい!
 
 
 
 
 
甘川村、
何年か振りですけどなんだかすごくお店が増えてたわ~・・・
 
 
 
 
可愛いカフェもたくさん出来てて
ビックリですビックリ
 
 
 
 
オサレcafe
マチュピチュ見ながらここでお茶するのもいいね~ハートぃっぱぃ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こういう細くて急な階段は何本もありそうですよ~
 
私たちは次の予定を組んでいたので
今回はこの階段は下りず・・・
 
 
 
 
 
ゾウさん、アンニョン!
 
 
 
 
たい焼き、アンニョン!
 
 
 
 
韓国観光公社大阪支社主催
「2016 ベニキア×グローカル プレミアムFAMツアー」
韓国観光公社・大阪支社facebook→https://www.facebook.com/kto.osaka.jp
韓国観光公社・大阪支社twitter→https://twitter.com/kto_osaka
 
 
*~ブログランキングに参加中です!今日もワンクリックお願いします~*   
    ダウン
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村