最近の私の韓国滞在中のお宿は
ソウル駅→弘大か、
弘大→ソウル駅 のパターンが多い
(ちょっと冒険しなきゃな~)
なので必然的にダイソーは弘大店に行く率が高いです

たま~におもちゃコーナーも見るのであります
楽しいのであります

あ、なんか懐かしい笛♪
でもこれ横で吹かれたら
お土産で買ってあげたことを後悔するパターンやな

多分”大陸”で作られた物であろうから
そもそも口に入れる物は買わないよね・・・
これなに?
カエル?
ピョンて飛ばして遊ぶの?

だれが一番遠くまでとばせたー?
みたいな??
1,000ウォンの双眼鏡
どこまで期待していいのやら
┐( ̄ヘ ̄)┌
おっ!
ボーリングセットだ!
3,000ウォンとちょっと高級品だぞ
これ買うと投げるのは子どもで
並べるのは大人なパターン
それも延々と・・・エンドレス

買わない方が賢明だな
多分”大陸”で作られた物であろうから
そもそも口に入れる物は買わないよね・・・
と言いつつ、
歯ブラシや歯磨き粉は買ってしまうんだよね~

歯ブラシはマートでもコスメショップでも
ダイソーでも目に着いたら買ってます
韓国の歯ブラシって耐久性もいいし
先のとがったのは日本のとがった物より
はるかにとがってます←こんな説明で・・・

そして、
最近は小さいのもあるけど韓国の歯ブラシは大きい!
なので韓国の歯ブラシが立てておける
歯ブラシスタンドもダイソーでよく買います
これ、三代目!
一代目と二代目は鏡にくっつけるタイプでした
これ全部に私の歯ブラシを入れて置いてます
ええ、
他の家族には非難轟々ですが
めげません!
歯ブラシは常に種類の違うのを4本出しておきたいんです
その時の気分で使い分けしてるので・・・
韓国ダイソー楽しいです

*~応援クリックお願いします~*


にほんブログ村
