お若いナムジャ先生に針治療をしてもらった
大桃さんとスジョンたちは
次なる場所へ移動

その途中にあるステキな教会
【桂山聖堂 계산성당 ケサンソンダン】
実は昨年11月にもここは通ってますが
その時は中で結婚式が行われていて入ることができなかったの。。
今回は入ることができました

大邱を含む慶尚道地域では最初に建てられたゴシック式レンガ造りの建物。
天を突くように二つの尖った屋根がまず視線を捕らえ、
正面玄関と側廊の上部には、韓国の建築様式を取り入れた花の文様の窓があり、
バロック的建築美と東洋的感性の共鳴に目が離せない。
歴史に劣らず大きなエピソードも多い。
1899年に建築された木造十字形瓦屋聖堂が
1900年、火災で焼失すると、
その場所にフランス人A・P・ロベール神父が、フランス、
中国などから建築技師や土木工、石工など、30人余りを招き、
2年で完工したという。
ここを訪れた有名人たちも多い。
大統領(朴正熙)もここで結婚式を挙げ、
韓国初の枢機卿である金寿煥枢機卿はここで司祭の任命を受けた。
また、教皇ヨハネ・パウロ2世も訪問した。
(お借りしました)
とても気持ちがよくって、
ここでしばらく休憩させてもらいました

次に行く時はどなたかの結婚式で行きたいな~

*~ただいま韓国・テグ・ハワイの記事を絶賛?更新中で~す
応援クリックお願いします~*


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2013.「テグ・2泊3日の旅」
2012.「テグ・ロケ地巡り2泊3日の旅」
2011.「済州島・ソウル3泊4日の旅」に
韓国観光公社・buzz koreaさんにご招待していただきました
HP.見てみてくださいね~
http://www.ibuzzkorea.com/jpn/