おはようございます
珍しく朝にブログなぞを。
毎日下絵と格闘しております。
ある程度描いてから切り作業に入ろうと思いまして、カッターには全く触れておらず。
それはそれで大丈夫かしら…と若干の不安を抱きつつ(若干か?)
下絵できてると!
すぐ次に入れるから!
っていう安心感を得る為にその不安から目を逸らしてシャーペン握り締める日々。
ちょ、筆圧強過ぎて指が……!!(ビキビキするぁああ!)
気付くとギリギリ握り締めてるので、
その無駄な力お止めなさい!!と慌てて力を抜くんですが、
結局また無意識にギリギリ握り締めてて…
速攻で指から手の甲にかけてビキバキの痛みに見舞われて泣いてます。
集中すると駄目らしい…
やはり癖は中々変えれませぬ……うぅっ←
あとずっと
この芯HBの割に濃いし柔らかいしなんかヤダなぁ……
と思っていたシャー芯を(漸く)変えてみました。
早く変えればよかった!!
前使ってたの、なくなっちゃったのかなぁ?
これだこれだーと思って買ったのが、
同じメーカーだけど違うタイプのようでそれでどうもしっくりこず。
でも見当たらないんだ従来の替芯。
あれが良かったのにぃ!慣れもあるしさ……
でも買い替えた別のメーカーの芯が、
意外と前のと似てる感じなのでこれからはそっちにします!ストック買わなきゃ!
あと消しゴムも色々買って試してます。
何故か随分前に買ってたMONOライトが非常にあのぉ……アレで。(どれで)
ラフの時なんて一面消すこともあるので、
相当向いてないです。文字用かな…
新たに買ったものはどれも中々、うん。良さ気。
でもほんっと色んなメーカーから出てるし
同じメーカーでも種類豊富だし!
色々あって自分好みを選べる嬉しさはあれど
あり過ぎてどれ買えばいいのかわからぬ……贅沢な悩みですかねぇ…
格闘を終えた下絵たち。
この2つはもう、オーディション無しで選ばれた方たちなので(笑)
大きい作品除いて、
メイン張ってもらうつもりな図案です。
特に上の図案は今までにないタイプで、
これからも多分滅多に出てこない…
寧ろもうやらないかもしれない種類の図案なので(いやどんなよ)
自分としてもちょっと気持ちの入れ方が違うかもです。気に入ってもいますし。
いつも、降りてきてくれた方々を
そのまま現せたらと思うのですが
それにはまだまだ足りてないものが多いです。
でもいつでも今の自分の精一杯でやって
少しずつ色んなものを得ていけたらと思っておる次第です。うん。要向上。
切ってしばらくすると、
何故ここをこうしたー!まだもっとやれただろー?!
と頭抱えてるんですけど笑
いやこれがあの時の限界だ
気付けたという事はあの時より成長したという事で……次だ次ー!!
と納得させるのです。
いやほんと、そこが精一杯ですものね。
ひもろぎもあれが精一杯で、
今見ると………うっひひ…(怖いよ!)
思うところがあり過ぎて笑えてきますが、あの時の自分の精一杯はアレです。
レベル足りないと気付く事も出来ず、
まず見るレベルが上がってようやく気付けるようになります。
違和感とか。バランス悪い!とか、そもそもヘタ!!とか(身も蓋もない)
見るレベルが上がっても、作るレベルが同時に上がるわけではなく。
そこがまぁ。まあまあ、辛いところではありますが…!
見るレベルが足りないと気付けない
気付けないと直せない
気付ければ、直そうとすることはできる。
直せるようになるまでは、頑張らないといけない!作るレベルは上げるの難しい!
という訳、まだまだ色々。
レベル上げが必要なわたくしではありますが
今の精一杯を出せるよう
そしてその先でまた一つ上がっていけるよう
がんばります。
レベル上げないと!!
あれ作れないんだよ!!!(どれよ)
ほんと無謀なところへ手を出してる気がしてならぬ。だが倒してみせる!(何の話)
毎日ひぃー!と恐怖に襲われますが、でもようやくこう、ワクワクな感じがしてきました。
いや怖いんですけどね!
大きい作品はほんと怖いです。
でもやっと出てきたこのワクワクを逃さぬように鷲掴んでゆきます。
行きます。レベル上げ!(だから何の話)
おまけ。
女神ばっかり描いてた反動。
一角はもう別で描いてあるんですけど
新たにぐわぁ!って口開けさせたくて…つい……ふへへへ楽しい。←
でもこれ今回は多分やらない。(←えー)




