親の影響をいかす! | 終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

「清く 正しく おもしろく」をモットーに、鹿児島のみなさまの終活をサポートしています。
遺言・任意後見契約書作成、エンディングノート講座、整理収納レッスン承り中。


人生、よくも悪くも親の影響は受ける。
写真を見れば何に焦点を
あてているのかよくわかる(笑)

※父母の写真は別に撮影しました。


5月29日は父の69歳の誕生日。
くも膜下脳内出血で運ばれて、
半年以上意識不明だったのは
14年く
らい前か。

無彩色の景色。
カメのスピードの救急車。
何も聞こえないという母。
決断の連続。
大丈夫だよと弟についた嘘。


あれからもう14年なのか、
まだ14年なのか。


親孝行してないんだから、
ちゃんと目を覚ましてよ!
私がわがままなの知ってるでしょ。
一番のわがまま聞いてよ!

と心の中で叫んでいた日々。
表向き大丈夫そうに過ごしていた
けれどボロボロだった。
(私も3週間入院したしね~。)


ま、その経験が今の仕事や活動に
しっかりといきているわけで、
やはり両親の影響は大きい。

生きていてくれてありがとう。
身をもって大切なことを
教えてくれてありがとう。


人生は何があるかわからない。
だから今を大切に丁寧に生きよう。
そう思って、動ける。



それでは皆様、Have a nice day (*^ー^)ノ
鹿児島の終活行政書士 合原千尋でした。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
6月15日(水)10:30~12:30
 終活ワークショップ petit shu@マルヤガーデンズ
 『エンディングノート③&ランチ会(希望者)』
遺言の作成、相続手続きの相談は
 合原行政書士事務所
お気軽にお問い合わせ下さい。
 問合せをする