それであなたは何ができるんですか?
それであなたは何がしたいんですか?
byかさこさん
かさこマガジン5に書いてあるこの2つの問い。
これが心に刺さる人がいれば刺さらない人もいる。
※心に刺さる=心に強い衝撃を受ける。
私は後者だった。
自分で自分に問うことがある問いであったし、
家で夫と話しているときに、
お互いによく問う問いでもあった。
かさこマガジン5を手にして、
おもしろい人だと思った。
かさこさんのブログを読んで、
本をたくさん読んでいる人だなぁ。
好きなことに正直な人だなぁと思った。
鹿児島で開催されたブログ術の講義を受けて、
うまい人だなぁと思った。
かさこ塾受講中(4回中2回終了)だが、
やはりおもしろい人だなぁと思っている。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
女性のエンパワメントセミナーを今日受講した。
そこで聞いたことば byめぐちゃん
私たちはちがいを恐れて、
思考を内在化する傾向がある。
話し合いこそ宝物を生み出す。
思考の外在化を!(だいぶ省略)
「話し合い」をブログに置き換えれば、
かさこさんではないか?
かさこさんはかさこさん的手法で
自分も楽しく他の人も楽しく生きる方法を
模索し、実践している。
だから私はおもしろいと思った。
良薬にも劇薬にもなるかさこさん。
ご本人はいたって素直で正直。
ブラックな部分もかさこさん。
ふざけている部分もかさこさん。
・・・な部分もかさこさん。
おのおのが自分の中でどのように
調理するかは自由。
うまいなぁ~。
(↑私が一番かさこさんに対して思っていること)
そんなかさこさんのお誕生日。
Facebookのタイムラインがすごいことに。(シェア祭り)
ここは少しぐらい乗っかっておくか~。
そんなノリで書き始めたこのブログ。
お誕生日おめでとうございます感ゼロ。
ごめんなさい。
みなさま、
ご自分の目で見て、心で感じて下さいませ。
それがかさこさんへの一番のプレゼントかと。
◆ブロガーかさこの好きを仕事にするセルフブランディング術
http://kasakoblog.exblog.jp/
◆ホームページ「かさこワールド」
http://www.kasako.com/
◆かさこ塾
http://kasako.jp/
煮るもよし、焼くもよし、食べないのもよし。
でも、知ってて損はないと思います。
…かさこさんのお誕生日はさておき、
昨日は夫の誕生日だったのに相談会&懇親会で、
帰宅後疲れて爆睡だったので、
今日は2人で楽しく過ごしま~す(*'▽') See you♪
↑
と思ったら、今日は夫が疲れて爆睡( ;∀;)
鹿児島の終活行政書士 合原千尋でした。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
■3月16日(水)10:30~12:30
終活ワークショップ petit shu@マルヤガーデンズ
【満員御礼】
次回は4月20日(水)開催!(申込みは3月16日開始)
■遺言の作成、相続手続きの相談は
合原行政書士事務所
■お気軽にお問い合わせ下さい。
問合せをする