だと、雪が積もるとテンションが上がります。
朝7時台の永田川沿いはこんな感じ↓

写真左上の焦げ茶色の建物は、
JR谷山駅(建設中)です。
上の写真は、朝7時台でしたが、
それ以降もしんしんと雪が降っています。
遠足の日の小学生のように
朝、目覚ましをかけていないのに目が覚め、
パジャマにコートを羽織って外へ。

↑寝ていたはずの夫に家の中から
撮られていました(-_-;) (めっちゃズーム。)
LINEで送られてきた。
アスファルトの上にまで雪が積もるなんて、
数年に1回。滅多にないことです。

そして数時間後、さらに雪は降り、
白い世界が広がりました。

少し前の足跡も消失。
こんなに雪が降っているなら!と、
この冬初めて手袋を取り出し、
雪だるま作成♪
しかし、寒い(-_-;)
小さい雪だるまを作って、満足。
テンションが上がって作ったサイズが
これ(笑) 寒さに負けました。
こんなに寒いときは、こちらはいかがでしょうか?
◆辛さ50倍は平気な顔で食べられる(個人差あり)
http://ameblo.jp/wwtk/entry-12120072760.html
…今日は雪で行けないかもしれません!
鹿児島の終活行政書士 合原千尋でした。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
■1月30日(土)10:00~12:00
40代のエンディングノート講座@サンエールかごしま
■2月16日(火)10:30~12:30
終活ワークショップ petit shu@マルヤガーデンズ
↑申込受付中↑
*Facebookページからのお申込みもできます♪
■2月8日(月)22日(月)3月7日(月)22日(火)
かさこ塾in鹿児島
■遺言の作成、相続手続きの相談は
合原行政書士事務所