昨日は車であっちへ行ったり、
こっちへ行ったりして、無性に疲れ、
18時頃爆睡。1時間弱のお昼寝。
大地震の夢を見て目が覚めました。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
父の方の親戚との何かの食事会を終え、
実家の2階の両親の寝室に弟といました。
窓の外を眺めたら、見慣れぬ塔が建設中。
「色合いや形が中国風?でおもしろいよ~。
今ちょうど二階と同じくらいの高さだよ。
どのくらいの高さになるのかなぁ?」
と弟に声をかけたときに、地震。
1分程度のぐらぐらとした大きな揺れ。
1階に両親がいる!と思い、
「大丈夫?」と叫び、
「大丈夫ー!」と声が聞こえたのでひと安心。
揺れがおさまり、
弟がつけていたテレビに目をやると、
地震速報が流れている。
高速道路から自動車が脱線している様子。
弟に「出発を数時間遅らせて良かったね。
予定通りだったら危なかったね~。」
と話し、大きな地震だったけれど、
みんな無事で何より。
ほっ(*^^*)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
ここで目が覚めました。
夢がリアル過ぎて、目を開けてすぐさま
「私、今どこにいる?」と夫に尋ね、
「家だよ。」と教えてもらったのに、
「実家?」と聞く始末。
うん。
疲れていたのでしょう。
眠りが浅かったのでしょう。(-_-;)
昔ほどではありませんが、
眠っているときに見る夢を
かなり鮮明に覚えていることがあります。
幼い頃は、何度も同じ夢をみたり、
数夜連続で続いている夢をみたり、
数か月後に行く場所の夢をみたりして
いました。
夢をみるので疲れていたくらい(笑)
そんなことありませんか?
将来の「夢」の話ではなく、
眠っているときの「夢」の話でした。
ちなみに、今年一番最初にみた夢(の一部)は、
ホリ○モンとエレベーターに乗って、
高層ビルの上の方に向かっている夢でした。
何やこれ(笑)
それでは皆様、
楽しい3連休をお過ごし下さい(*^ー^)ノ
鹿児島の終活行政書士 合原千尋でした。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
■1月19日(火)10:30~12:30
終活ワークショップpetit shu開催 @マルヤガーデンズ
■1月30日(土)10:00~12:00
40代のエンディングノート講座開催@サンエールかごしま