鹿児島の終活行政書士 合原千尋です。
日泉建設主催 整理収納セミナー
親の片付け♪一緒に楽しもう
~生前整理のススメ~
に行きました。
講師は、遠矢菜織さん。

ハロウィン仕様のお菓子をいただきながら♪
親の家の整理収納の前に、
まず自分から!
整理収納の”楽しさ”がわかってから親。
遠矢さんが冒頭でおっしゃったこの言葉に
非常に納得しました。
世代ごとの前向きな整理のポイント、
遺品整理、生前整理、
そしてエンディングノートの話も!
大変もりだくさんな2時間。
生前整理については、
70代のご夫婦の実例2つをパワポで
表示しながらお話しくださいました。
いくつになっても、
整理収納は大事です!!!
普段から整理収納できていれば、
「生前整理!」と、
バタバタする必要はありません。
スッキリした空間で過ごしていれば、
心もスッキリ。
整理収納は大切だなぁと再認識しました。
…遠矢さんご自身が、
エンディングノートをバッチリ完成
させていらっしゃったことにビックリ(ノ゚ο゚)ノ
さすがです。
参加者の皆様、そのノートを食い入るように
見ていらっしゃいました。
同じテーブルに座っていらっしゃった方も
終活にご興味がおありのようでしたので、
petit shuの案内を少ししちゃった(笑)
ひとりで勉強することも大切ですが、
時間を作って、足を運んで、
人と一緒に勉強するのも楽しいですね♪
勉強の秋(*^-^*)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
7月のエンディングノートセミナーで
大変お世話になった、
リビングカルチャー倶楽部のNさんや、
先日福岡でお会いした整理収納アドバイザーの
Hさんとも再会でき、勉強になっただけでなく、
大変楽しい時間でした(∩´∀`)∩
来年からは、
整理収納アドバイザーとしても何か
やっていこうと思います。
それでは皆様、Have a nice day(*^ー^)ノ