鹿児島の終活行政書士 合原千尋です。
鹿児島県行政書士会の第5支部では
年に1回バスツアーがあります。
↓こんな感じのバスに乗っていきます。
昨年同様、
朝7時50分に陸運会館前に集合。
今年も出勤前の夫に送ってもらいました。
昨年よりも寝坊し、7時10分に
夫に「時間大丈夫?」と起こされました…(-_-;)
42名+バスガイドさん、運転手さんの
総勢44名で目的地の志布志へGO!
ご家族で参加されていらっしゃる先生が
多い中、私は一人で参加。
朝から飲み物(缶ビール)をいただき、
食べ物(つまみ)を食べながら向かいます。
東九州道を走ります。
この石像、末吉のサービスエリアで撮影。
ハンドルを握り、シートベルトをしている
この石像。安全運転してね♪ということかな。
東九州道を通り、
曽於弥五郎インターチェンジでおります。
(そおやごろう)
…続きはまた。
何か今はおもしろく書けないので、寝かせます。
では、Have a nice day(*^ー^)ノ