やっちまった(。>д<) | 終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

「清く 正しく おもしろく」をモットーに、鹿児島のみなさまの終活をサポートしています。
遺言・任意後見契約書作成、エンディングノート講座、整理収納レッスン承り中。

こんにちは。
鹿児島の終活行政書士 合原千尋です。

昨日、女性政策研究会でした。

↓かごしま県民交流センターの応接室。


T先生に、
「あら、なんだかとても明るくない?」
と声をかけていただきましたが…

ここの応接室に初めて入ったので、
テンションが高かった
だけ(;´∀`)
申し訳ない。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

そこへ行く前、昨日の午前中、
やっちまいました。


「明日はNPOの定時総会だから、
 持っていくものを
準備しておこう♪」
と、ゴソゴソしていました。

そのとき、
「あれ~?いつも定例会の前は地区の連絡網が
 回ってくるのに、今回は来ないなぁ。」
と思うと同時に、
手にしていたのは、
新しい連絡網

メンバーが変わったので、作り変えました。


!!!


連絡網の一番上に、
先頭の人は定例会の約1週間前に
連絡を回します。

と書いてある。


先頭の人

先頭の人

先頭の人
 ↓
あ~た~し~!Σ(・ω・ノ)ノ!


連絡網を作り変えたのも自分なのに、
すっかり忘れておりました。
先月無茶ぶりで急遽きまったんだもん。
慌てて、連絡を回しました。

超~反省。
これからは忘れないように、手帳に書きました。


メモ魔がメモを忘れちゃいかんですね。
気をつけます(*'ω'*)

では皆様、Have a nice dayヾ( ´ー`)