「追突された」その2 | 終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

「清く 正しく おもしろく」をモットーに、鹿児島のみなさまの終活をサポートしています。
遺言・任意後見契約書作成、エンディングノート講座、整理収納レッスン承り中。

こんばんは。
鹿児島の女性行政書士 合原です。

「追突された」その1の続きです。

うちの主人は無事でしたが、
我が家の車はどうなったかというと↓

ホイールにもキズ(T-T)
これだけで済んだので、よしとするか。。。


亡霊が映り込んでいます(ノω・、)



保険屋さんから連絡がきました!
緑さん青さんの保険で修理します。

 お金のお支払いは必要ないです。」と。

ま、そうですよね。
赤信号で停車中にぶつかられたのに、
お金払わないといけなくなったらさすがに
怒りますよヾ(。`Д´。)ノ



あれ、緑さん(ぶつかった車)だけでなく、
青さん(電信柱に激突の車)の保険も???

車の保険について詳しくわかりませんが、
青さん
車も動かなくなった上に、保険の等級も下がるの!?
っちかっていうととばっちりみたいな形なのに!?

主人と二人で、青さん心配(><;)
どうなるんやろ。


とりあえず明日の午前中、代車が届きます。
あとは主人が「腰が痛い。」とか「首が痛い」とか
言い出さないかしばらく様子をみるくらいかな?

昨夜はいたってお元気そうでした(笑)↓

二人で近所に飲みに行きました(σ・∀・)σ

「無事だった祝い(笑)」

気持ち良く飲んで、爆睡したので、
しないといけなかったことが後回し。(二人とも)

・・・今宵は眠れるのでしょうか?(T-T)
「栄養ドリンク」を飲んで頑張ります!
踏ん張るときも必要ですp(^-^)q

長い夜になりそうなので、今日はこれにて!
Good night(≧▽≦)