桜島の灰なのか… | 終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

終活行政書士 合原千尋の絵日記in鹿児島

「清く 正しく おもしろく」をモットーに、鹿児島のみなさまの終活をサポートしています。
遺言・任意後見契約書作成、エンディングノート講座、整理収納レッスン承り中。

こんばんは。
鹿児島の女性行政書士 合原です。

今日も今からお引っ越しの準備です(-.-)


鹿児島はここ数日、ぽかぽか陽気で、

昼間は上着が必要ないですね~。 晴れてはいるんですが、桜島の灰なのか
PM2.5なのか、空の色が綺麗でないです。


車の運転中、窓を開けたくないので、

クーラーをつけました。


通りすがった花壇のお花もこの通り∑(゚Д゚)
(これは桜島の灰の仕業!!)

洗濯物がどうなるかも想像がつきますよね、

県外の皆様!


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

引っ越しにあたって、本格的に断捨離をします!!

「いつか使う」は使わない!!


今から、ほとんど開けない押入れに着手しますp(^-^)q


…プレステ2、シュノーケリングセット、結婚式のときの

細々としたもの、段ボール箱に入りっぱなしの

『はじめの一歩』、

小さすぎて今のパソコンは載せられないパソコン台…。


ここ数年使っていないものの宝庫です、押入れ。


気が重いなぁ。


今夜は煮物を作りながら、押入れと格闘です。



で、明日は「終活カウンセラー初級検定」のお勉強

をして、夜中に鹿児島を出発します(・ω・)/


日曜日朝6時頃、福岡に着いてからの3時間半が

ノープランのままですけど(笑)

朝からラーメン食べに行こうかな?(;´▽`A``



では皆様、よい週末をお過ごしくださ~い♪


鹿児島の遺言、相続の相談は合原行政書士事務所