はじめまして‼︎


山口県立西京高等学校から参りました

佐野 陽(さの はる)

                 と申します。


本年度、スポーツ科学科学部に入学いたしました。

これから4年間よろしくお願いいたします🙇🙇

入部から1ヶ月以上経ってしまいましたすみません…





ブログを書くのは人生初なので先輩方をお手本にしつつ簡単に自己紹介をしたいと思います。





私、高校は山口県ですが生まれは兵庫県です😆

水球部は関西出身の選手が多いので3年ぶりに関西弁が聞こえる生活を送っています。実家のような安心感です



小学1年生の時通ってたスイミングスクールのコーチに誘われた事がきっかけで水球クラブに入りました。

私は運動全般苦手なのですが、水球は体験に行った瞬間から楽しくて帰宅後すぐに「やりたい‼︎」と両親に言ったのを今でも覚えています。


なので今年で水球を始めて12年目になります

今は無きKONAMI時代の写真です。

左が私で右が妹です。とっても可愛いですね🥰🥰🥰🥰




高校は山口県に進学し、山口水球クラブとして試合に出ていました。





早稲田に入ろうと思ったきっかけはチームの雰囲気が良く、ここなら4年間楽しく過ごせそうだと感じたからです。



入学して1ヶ月ほど経過し、慣れないこともまだまだありますが、優しい先輩方と頼れる同期に囲まれて楽しく大学生活を送っています。


最後に4年間の抱負について書きたいと思います。


それは

頼られる選手になる

    &

    楽しく水球をやりきる

                  です


私はネガティブな人間なので自分の苦手な所や失敗を引きずりがちです。失敗は失敗で切り替えて、得意なプレーを自信を持ってプレーし、頼られる選手になりたいと思います。


長いようで、きっと短い4年間。

最後に笑って終われるよう、日々精進して参ります


応援よろしくお願いいたします🙇🙇🙇



同期全員の写真も載せたかったのですが、まだちゃんと揃った写真がありません…

同期はまだまだいるので、みんなの自己紹介を楽しみにしてください‼︎