こんにちは

本日は日本選手権最終予選会の結果報告をさせていただきます!


10月13日〜15日の期間で、静岡県立水泳場にて日本選手権最終予選会が行われました。

女子は一回戦目がシードだったため、2日目からの参加となりました。




相手はブルボンウォーターポロクラブ柏崎

元日本代表フローターが所属する強豪です!


結果は
    ❌稲泳会 VS   ブルボン
    (2.3.1.3) 9 ー 14 (4.3.5.2)

得点者 阿部3 奥田2 杉本3 鈴木1


相手フローター選手に対して作戦を練っていたものの抑えることができず敗北となってしまいました。
それでも対策していたDFがハマる瞬間もありました。その時はとても盛り上がりました👏

終始リードされ、追いつくことができず敗北となってしまいました。






まだ本戦への切符を手にするチャンスは残っています🔥

次の試合で勝てば本戦出場確定となります!





その試合相手は、鴨沂水球クラブです。

高校生を中心としたチームで、展開の早い攻撃が強いチームです!
早稲田 2年、井上舞の母校でもあります。



結果は
   🎉稲泳会 VS   鴨沂水球クラブ
  (4.5.4.8) 21 ー 10 (2.1.3.4)

得点者 高橋2 阿部5 奥田1 井上2 杉本4 鈴木5
    塗師1


前半から強いプレスからのカウンターやセット攻撃で得点を重ねることが出来ました!
高校生相手に油断することなく、丁寧なプレーを一貫して行い、勝利をつかむことが出来ました🎉



 




以上の結果により、日本選手権出場が決定しました

昨年は出場できなかったので、 2年ぶりの出場となります👏🎉❤️

この大会には、本部活卒業生である
徳用万里奈さん、百田恵梨花さん、菅野瑛生さん
塗師葵さんの4名に参加していただき、一緒に戦いました!

プレー面のアドバイスや大会期間を通して多くの声かけをして頂き、とても嬉しく、助けられました🥰
本当にありがとうございました😭😊



このメンバーで闘いました😊🔥💪






次が今シーズン最後の大会となりました。

10月26日(木)〜28日(土)の3日間で開催されます。
会場は、東京アクアティクスセンターです!

東京オリンピックで使われた会場で試合ができることにワクワクしています🤩💓



日本選手権女子の組み合わせになります!







初戦の相手は、秀明大学水球クラブです。
昨年度優勝チームであり、今年の日本学生選手権優勝メンバーが主力の強敵です!

相手に対して萎縮することなく、この1年間磨き続けたDFを武器に闘います!
稲泳会らしいペースでゲームをコントロールし、個人の技やセットプレーで得点できるように頑張ります🤽‍♀️🔥


26日(木)13時15分開始となります。
平日のお昼ですが、現地観戦やYouTube中継を通してご声援よろしくお願い致します🙇‍♀️





4年生の2人にとっては大学生活最後の大会となります。4年間の思いを全てぶつけてほしいですね!

里佳子さんのパワー溢れるセンタープレー❤️‍🔥

佳乃さんの的確な指示出しからの神セーブ❤️‍🔥


何度もこのチームを助けてきた2人の頼れるプレーがこの試合でたくさん見れると思います!

皆さん目に焼き付けてくださいね🤩

4年生の2人🥰 



このチーム最後の大会を、楽しんで笑顔で終われるように頑張ります😊💪❤️‍🔥