こんばんは。


久しぶりに2回投稿してみる飯塚ですにゃ


さて、今日の試合での様子をお伝えしたいと思います。


試合の様子
$早稲田水球部員の日常

これは第一試合の様子ですね。

ちなみに、この審判をされている方はトモキのお父さんですひらめき電球


試合再開の瞬間
$早稲田水球部員の日常

試合を見る裕也と和田
$早稲田水球部員の日常

このゴールジャッジは・・・・・

$早稲田水球部員の日常
新入生の村崎ははっ

脚、なげぇぶー


これは裏の僕らの休憩場所
$早稲田水球部員の日常
なぜか中央大の神澤が寝転がってますが、気にしないでください・・・フッ

奥に見えるのはシオとケイタです。




そして時間が過ぎ、僕らの試合に。


ここからはマネジャーが撮影してくれた写真でひらめき電球

$早稲田水球部員の日常
クォーター間の新入生・植田

彼は僕と耕平の高校の後輩でもありますふふん


こちらも新入生・三浦
$早稲田水球部員の日常
お兄ちゃんも筑波で水球してます

和田&裕也
$早稲田水球部員の日常


$早稲田水球部員の日常
再び登場、村崎。

真剣な顔をしておりますシャキーン


と、こんな感じです爆笑




これで僕の目標は達成されました。


薄情な部員の所為でここまで来てしまいました。


みなさん、こんな僕の投稿を200回も読んでくださり本当にありがとうございました。


ちょっと疲れたので、誠に勝手ながら長期休暇を取りたいと思います。


まぁこのブログは「飯塚のブログ」ではなく、「早稲田水球部員のブログ」なので。


みんなに期待します。




とりあえず、明日からは新入部員の自己紹介を始めたいと思います。


それが終わったら、その流れで2年生以上の部員にも新年度の抱負でも語ってもらいましょうかじろーん



では、明日は埼玉栄高校出身の、加藤廉也君に登場してもらいましょうビックリマーク


それではバンザイ右手