いつものように盒马で、ネット注文を致しましたら、届いた品物の中に、

私が頼んでもないモノがあるびっくり


私は日本でも、うずらの卵を買ったことがないですし、ましてや海外では一度も購入したことありません。(なぜに、「ましてや」と強調するのか意味不明ながら)

うずらの卵を食べるのって、長崎ちゃんぽんくらいだと思っている私は、家庭でこれだけの量を使い切る自信ないですし。



さて、困ったびっくりマーク


とりあえず夫にwe chatで相談を持ちかけるも、仕事中ゆえ、お返事なし。


自力でクリアしなければならんちょっと不満


頼んでもいないものが届いちゃって、もちろん、うずらの卵分の料金は支払っていないわけなので、間違って配達した人がアカンのだから、このまま頂いても良いのか無気力と、ちょっと悪魔の囁きは、いえいえ、ないですってば。



で、どのように連絡を取れば良いやら、とりあえず写真を撮ってみました。

これをどこかに貼り付けて、誰かに送れば、どうにか話が通じるかはてなマーク

などと、なんで私がこんなに悩まねばならんのや、と理不尽さを感じつつ、

 

配達員の連絡先は、荷物が届くまでは電話がすぐにかけられる「受話器マーク」があるのですが、配達完了したら、その画面が出てきません。


たとえ、電話番号がわかったとしても、


私、中国語できませんびっくりマークびっくりマーク


と、会話能力ゼロのため、大前提から崩れ落ちるワケでして、


どーする、どーするはてなマーク

竹野内豊の顔が浮かびます。(知らんか)


とりあえず、翻訳機で、うずらの卵の発音を練習しなきゃ〜。中国語できない私ですが、とくに、うずらの卵なんて言うシチュエーション今までに一度もありませんし、聴いたこともないし。ちょっと練習してから、電話しなきゃとアタフタ。中国語のお勉強してたって、うずらの卵なんて言ったことないんとちゃうか?などと、ブツブツ言いながら。


鹌鹑蛋 

an(1声) chun(2声)dan(4声)

一応、練習してみる真面目なワタクシ笑い泣き


真面目を誇るなら、中国に来た時から、中国語勉強しとけ!


あれこれ画面操作していたら、配達員の電話番号が出てきました。


このアタフタやってる時間に、配達員が気が付いて戻って来てくれることを期待しましたが、そんな気配もないので、仕方ない、恐る恐るドキドキしながら、電話掛けました。滝汗汗


今、電話に出られない状況であるという(らしき)音声が流れてホッとする私。


一応、こちらは誠意を示したという言い訳が成り立ちます。と、安堵していたら、


ピリピリピリピリピリピリ


電話がかかってきました。ゲッソリ


パンダ「ニイハオ¥$%€〒々〆」


どうして、コチラの方々早口なんですの?


とりあえず、相手が何を言ってるか知らんけど、コチラは言いたいことだけを言うしかないです。

さっき覚えたばかりの「うずらの卵」を言ってみるものの、通じてないみたいアセアセ泣


で、とりあえず思い浮かぶ単語を並べて、私の頼んでいないモノが届いたこと、家に取りに来て欲しいこと(らしきこと)を言ってみます。


どこのどいつだよ?みたいに聞かれたので、アパート名と部屋番号を伝えて、逆に、あなたはどこにいるの?と、訊いてみましたが、聞いたものの、その返事が聞き取れるはずもなく、場所を言われたとしてもわかるはずもなく泣くうさぎ汗オロオロ


最後は、英語で同じことを言ったら、相手はお手上げと思ったんだかなんだか、電話を切りました。


うーん、通じてないよな。

直接の対面ならジェスチャー付き、熱意で伝わることがあっても、電話は無理〜おーっ!


なんて思ってたら



ピンポーン気づき


来たよ。びっくり


キョトン顔で来た配達員に、うずらの卵のパックを差し出すと、コレだったか〜!の満面の笑みになり、全てを理解できたようでした。


パンダ「谢谢、谢谢、thank you」


って、何度も言いながら、ニッコニコで卵を持って帰って行かれました。


やれやれ〜ネガティブ げっそり〜真顔


一件落着したことを夫に連絡すると、


男性トイレ「電話したの?すご〜い」


と、褒められて、


帰宅後の夕食時間にも








褒められて乾杯爆笑


褒められると伸びる婆でございます。


いや、中国語に関しては、伸び代だらけながら、伸びる可能性ゼロです。笑い泣き