私、2013年からミャンマーにいて、一度も飲食して

おなかを壊したことがないのが自慢です。

 

水はもっぱらALPINEというブランドを飲んでいます。

日本のアサヒビールが炭酸飲料を扱う合弁企業を設立している

ミャンマー大手企業・ロイヘイン社のものです。

Loi Hein Company limited.

http://www.loiheingroup.com/product.php? catId=1

 

次に、コカコーラが出しているブランドを信用しています。

(ちょっと名前を度忘れしました、、、今後画像などももっと積極的に

上げていこうと思います)

 

ほかにも、いくつもミャンマーローカルのブランドが乱立していますが

正直なところ、ほかに売っていないときにしか買いません。

 

過去、販売しているミネラルウォーターでも、国際基準を満たしておらず、

時に詰め替え用のウォーターサーバーの中には、ボウフラが見えた!

などという話も。。。

 

安いホテルに行くと、ピンクの容器のSamPar Ooとか、色々あるのですが

口をゆすぐ程度。

そうそう、いわゆる蛇口から出てくる水を飲むことも私はありません。

(私は水道水とは呼んでいません。)

 

恐らくローカルレストランだと、それを使って料理しているのだと思います。

 

私はいまだに、日本に帰るとペットボトル入りの水を多めに買っていき、

ヤンゴンに入ったときは、しばらくそれで生活しています。

タイ国際航空系列のLCC・NokAirでいただくような、小さなボトルの水でさえ

貴重な資源。

 

水道については、お隣のタイなんかもかなり水道工事をしていて、



先日バンコクの人に、水道から出てきた水でシャワーを浴びると

ハゲる、なんてうそかまことかの話をしていました。

 

ヤンゴンはそれどころではなく、まだまだ。

ましてや地方なんて、、、

かえって工場や生活排水で汚染されていないので

地方のほうがいい水かもしれませんが。(地域によりますね)