新NISA、どうする | ITビジネス + 旅とグルメ

ITビジネス + 旅とグルメ

特に IT関連のビジネスのことについて、調べたり、気がついたりしたら、報告します。
英語、フランス語、旅行のこと、グルメレポートなども書きますね。
ラーメン、スイーツ(モンブラン、タルト、どら焼など)、お好み焼き、フランス料理、パスタ

もともと去年まで、つみたてNISAをやっていました。

今年から自動的に、新NISAで同一の銘柄が継続されました。

 

去年まで、SBI VのS&P500の一つだけでしたので、今も新NISAでそれだけです。

いろいろ考えたのですが、FANG+とかインドのNifty50に基づいたファンドとか、いろいろ考えています。

しかし、あまり挑戦的なものは、何となく心配があるので、無難なものにしようと思っています。

 

YouTubeをいろいろと見ています。

いろいろな意見があるようですが、見た範囲の多数派としては、挑戦的なものは多くてもポートフォリオの中から20%くらいかなと言う感じです。

 

NISAにない、レバナス(iFreeのレバレッジNASDAQ100)は、コネクト証券の毎日投信で、100円ずつ(最近200円に変更)やっています。

50%以上増えたと思ったら、一挙に30%に下落したりして、やはり、挑戦的なものは、下がる方向への変動は怖いですね。

 

FANGの一つのテスラは、なんか最近のEVへの反省から少し心配で、テクノロジー関連の会社が多い中、テクノロジーは、そのときに時代により、伸びる分野が変動しそうですが、FANGの構成企業の変化が追い付かないことを心配しています。

今も今後も、IT技術は必要で、IT技術には半導体が必要で、中長期的には、SOXがよいのではないかと思ったりしています。

早く決めないとだめですね。

個人的には、水素の力に関する企業が伸びるのではないかと思っています。