今までの勤務地域では

接してきた司書の方々のほとんどが

真面目で熱心な方ばかりだった

 

非正規雇用で低賃金

周囲の理解も低い

という環境であることが多い

にもかかわらずだ

 

でも中には

賃金や待遇に見合った

働き方をすればいいのだ

と言う考え方の人もいるだろうし

それが間違っているとも思わない

 

ただ、基本的にひとりで回している

学校司書の場合

異動や退職などで担当校が変わると

モロに影響を受けることがある

 

「こんなこともやってなかったの?」

「こんなことやってたの?」

そんなセリフが飛び交う4、5月

 

さらに、校風によっては

司書の立ち位置もかなりの差がある

ま、大抵は

「あなたに何ができるっていうの?」

という感じだ

 

そんな中

4年目に突入した

貫禄たっぷりのグレイヘアで

専任ほぼフルタイムの私は

これ以上望めないほど

待遇がいいのだと思う

 

が、司書の待遇や

館内の様子がまちまちなのは

図書館教育自体も同様ということ

 

けっして勤務校が

恵まれているというわけではないが

(特に予算は全国平均の3分の2以下)

 

ここまではできるようにして卒業

といった

最低基準を決めるなり何なり

していただきたいものである

 

まあ、学校司書がいない地域の者が

言えることではないかもしれないが

 

ちなみに

以前の勤務校で

用事があって公共図書館に行った時

お茶に誘われたことがある

 

どうもその館では

お茶とお菓子でダベる

という日課があるらしい

 

私立高校の司書が

教員とよくお茶をする

というのも聞いたことがある

 

私は未体験なのだが💦