家ご飯(日本):ある日の夕食「グルラボ」を使ってかぼちゃスープ | Wuxi-chanの雑記note "~なるようになるさ~(「無錫note」から変更)

Wuxi-chanの雑記note "~なるようになるさ~(「無錫note」から変更)

2018年1月に20数年勤めてきた会社を辞め、翌2月に無錫での生活へ。ここでの生活、自分専用のノートとして書き留めることにしました。

2020年1月末、春節で一時帰国から本帰国となる。
5月末に本帰国辞令。9月末に主人が帰国となる。2021年から日本で新生活をスタート。

 

 

体調を崩す前の夕飯…

 

かぼちゃのスープ

 

 

 

今まで耐熱ガラスでレンチンしていたかぼちゃ。今回、「マルチクッキングカプセル グルラボ」を使ってレンチン。

6年前に友達から結婚祝いでもらったんだけど、ほとんど使用せず…眠っていた。

 

「グルラボ」を使用したほうが、かぼちゃがめっちゃ柔らかくなるので、潰すが楽だった。

 

なぜ、もっと早めに使わなかったんだろうか…

 

 

 

 

実は、「グルラボ」でスープが作れるんだけど、ちょっと多めに作りたかったので今回はお鍋で。

 

 

 

 

 

ドレッシングは「びっくりドンキー風」で。
胡麻ドレッシングとマヨネーズ+砂糖を混ぜただけ。
 
 

 

 

ふるさと納税返礼品のハンバーグ
 
 
付け合わせはマッシュポテトとニンジンのグラッセ
 
 
 
 
 
 
 
拜拜!