こんにちは〜3年のSぎやまです!
2日目が終了しました!
今の気持ちを言わせていただきますとですね。
最高でーーーーーす!!
とりあえず結果見て!!笑
【2日目決勝競技結果】
(A決勝)
◎M200m自由形
井上 奨 1-49-62 4位
(B決勝)
◎M100mバタフライ
坂井 聖人 53-41 4位
(A決勝)
◎M100mバタフライ
幌村 尚 52-03 優勝 Best‼︎
◎M200m個人メドレー
竹内 智哉 2-00-51 3位 Best‼︎
(A決勝)
◎W400mメドレーリレー
4-08-37 5位
山口 真旺 1-02-27
渡部 香生子 1-06-87
志賀 珠理奈 1-01-48
常盤 怜以 57-75
(A決勝)
◎M400mメドレーリレー
3-35-52 優勝!!!!!!!!!!!!!
坂井 聖人 54-70 Best‼︎
渡辺 一平 58-92
幌村 尚 51-69
井上 奨真 50-21
はい!!!
最高です!!
まず最初にメドレーリレーのことからですかね笑
Mさとさんといえば「バタフライ」
しかし今回のメドレーリレーでは「背泳ぎ」?!
1年Hろむらもいることから
Mさとさんは背泳ぎでの出場となりました!
それでも54-7という好記録
さらにベスト…
さすがの一言に尽きます。。
Iっぺいも58秒で泳ぎ
Hろむらも51-6
最後のSょうまも好記録です。
良くやってくれました。
昨年に引き続き、ドリームチームでの圧倒的な優勝。
これぞ早稲田ですね!
本当におめでとう!
そしてありがとう!!
今日燃えた理由はリレーだけじゃないんです。
とっても嬉しかったのが
Hろむら&Tけうちの1年生コンビの活躍です!
2人とも決勝でベスト記録を更新!
そしてHろむらは優勝!
Tもやは3位に入り表彰台に登りました!
チームの雰囲気を変えるレースだったと思いますし
確実に最終日に勢いをつけてくれたと思います。
1年生ながらアッパレです。
Tもやは明日も400m個人メドレーがあります!
がんばってね!!
さて、今日感じたのは
予選の報告ときにも書きましたが
チームというものの意味を重く感じました。
結果が良い選手には思いっきり褒める!
思うような結果が出なかった選手には全力で励ます。
インカレは究極のチームスポーツです。
このチームで過ごせるのもあと1日。
4年生と過ごせるのもあと1日。
これはインカレ2日目ではないと味わえない
特別な感情だと思います。
僕らにしかわからない
特別な感情でしょうか。
今正直このブログ書いてて
めちゃくちゃ寂しいです。
こんなブログの内容書きたくないです。
下級生である僕達にできることは
4年生の方々に
お前らになら早稲田を任せることができる
と思ってもらえることだと思います。
それはもちろん競技面だけでなく
チームをサポートするマネージャーの仕事ぶりなど
たくさんのことがあります。
自分たちが最上級生になって
初めて4年生の偉大さを実感するんだろうな。
やれることを精一杯やります。
明日、思い残すことのないよう
存分に暴れてきて下さい。
よろしくお願い致します。
明日で本当に最後。
最高に破天荒な1日にしような!
4冠を達成しましたSぎやま選手です!
Sぎやまでした。
はってんこう!