T:短冊
K:書いてない
去年の七夕には短冊付きの笹が飾られていたアクアアリーナの下駄箱ですが…
今年はさらに目を引く物体が![]()
拡大
カエル
しかもでかい![]()
だいぶ気持ち悪がられてましたが、前から見るとちょっとかわいいですねこいつも
笑
とゆーわけで今年タナバタらしかったのはこのニセ笹ぐらいですねー
![]()
でもこのホワイトボードにも書いてある通り、今日は待ちに待った大イベントがありました
主催者とゆーことで、準備係は4年生
みんながせっせと働く中で…
この学年らしい光景です
笑
鉄板の周りは終始戦場でした
肉を平等に分け与えるという発想がここにはないため、
食べたい者は積極的に取りに行かなければいけないわけです
まぁ中には後輩をつかって動かずして食べ続けられる人もいましたが![]()
3年生にもなるといろいろと楽ですね
笑
そんな弱肉強食の世界でもしっかりと食糧を確保する頼もしい1年生たち![]()
頼もしいどころか、4年生をおちょくってくるふざけたOっさんもいましたけどね
Eんどーの言うとおり、彼は基本的に先輩をナメくさっているようです
笑
こちらでもK太がK幡先輩のおバカエピソードを暴露したりと…
先輩をいじるフレッシュマンの多いこと多いこと
こちらは先週末国体予選で帰省していたF谷くん
ありがと![]()

ガールズのみなさんも仲良く元気にがっついてましたね
Kまりはまたさくらんぼ持ってきてくれました
いい奴すぎるぞAおき
とゆーわけで30名ちょいで肉21kgと米たぶん5kgと焼きそばを見事にたいらげました!
さすがですねやっぱりみなさん![]()
稲泳寮最大と言われるO賀の炊飯器がとにかく大活躍でした
笑
さーそれでは今日でけっこうリフレッシュできたと思うので、
明日からまた切り替えて練習がんばりましょうっ
お疲れさまでした![]()
![]()
















笑