今週日曜は「オープンウーシュウ」ワークショップ番外編です | 龍珠武術班

龍珠武術班

中国武術がもっと広まると嬉しい

一昨日、昨日は

思いのほか、良い天気となりました

可憐に咲くハナミズキの大木



そんな火曜日はいつものように

龍珠武術班の練習日

 

せせらぎ参加メンバーは疲れも残り絶望

リーダーもまだまだ本調子ではないものの

また、新しく太極拳シューズを買っての方も

 

いろいろある中でも

良い具合で身体を動かせたかとグッ照れ

 

その時のコンディションに合わせて

それぞれ違った練習内容でも

同じ場所で共に武術を楽しめるように

 

そういう幅を持った練習に

これからもしていきたいと思っております

 

このままの調子で

鬱陶しい梅雨も元気に乗り切りましょうアップ

 

 

で、

 

オーナメント『せせらぎfes.2023』オーナメント

ワークショップとステージ

どちらもしっかり振り返る前に

 

あ、ちなみに

カンフーワークショップは

昨日、ITSCOMチャンネルの地域ニュースで

『せせらぎfes.2023』が取り上げられて

ちょっと放送されましたチョキウインク

 

なんてお話も併せて

また後日、しつこく振り返りますが

 

 

何を言いたいかというと……

 

今週末の18日(日)

田園調布せせらぎ館にて

再び、あの面白さをもう一度と爆笑拍手

せせらぎワークショップ番外編オーナメント

どなたでも参加出来る

「オープンウーシュウ」

下矢印開催いたします下矢印

6月18日(日)

午後13時半~16時

第一多目的室A

 

参加費はワンコインですが

中国茶とお菓子なんかいただきながら

まったりと武術のお話など

ちょっと太極拳の動きなど

(残念ながら、大きい音出し不可の利用で)

 

翔龍・龍珠メンバーは勿論

 

『せせらぎfes.2023』で

ワークショップにご参加下さった皆さま

ステージをご観覧下さった皆さま

 

あとは

武術、太極拳に

カンフー映画に

中国武侠・時代劇ドラマに

いろいろとご興味のある方

 

どなたでもご参加お待ちしております

 

ワークショップのご家族さま

汗だくのパパさま

頑張った可愛いキッズたちうさぎのぬいぐるみ

よちよちクンもハイハイ歩く

大人さまも勿論


心から、お待ちしておりますヨおねがい愛

 

梅雨の晴れ間

お天気も良さそうなので

お散歩がてらに是非

 

ちなみに

チラシには記載しておりますが

今月23日(金)にはまた

「オープンウーシュウ」vol.2

その時は音出しOKで開催します音符


つまりは、

武術表演も……

あるかも知れません(未定笑)



まずは、お知らせまでニコニコ


 

 

と、


かく言う私


今日はこれから

反省を自戒を込めて自主練ですえーあせる