ご訪問ありがとうございます泣き笑い

いいね!やフォローもありがとうございます泣き笑い

そしてアメトピもありがとうございます↓
さて今日はWEB内覧会、
2Fホールとベランダ
にしようかと思います照れグッ


我が家の2Fホールはこんな感じ↓

現状は旧居から持ってきた本棚のある、
ただの物干しスペースです笑い泣き泣


でも、
ここは
間取り図にはファミリールームと書いて頂いたのですが、、、

ゆくゆくは左側一面に造作の壁面本棚を作って
家族の読書スペースを兼ねたり、

右側にホワイトボードを置いて
家族会議や旦那が子どもに勉強を教えるスペースにしたり

第二のリビング的な場所に
したいなーと思っており

6畳あるので広々としていて
明るいですし、

これからもっと好きになるはずの
スペースです笑い泣き飛び出すハート



というのも、

以前辻ちゃんが新居について
「洗濯を干す家事が嫌いなので、大好きな空間にしようと思って」
と洗濯干しスペースに拘ったと紹介していましたが、

それってけっこうアリなんじゃないかと
思っていて飛び出すハート


最近
ランドリースペースを何処に作るかというのは【家事動線】に拘るためのテーマとして
よく挙げられていますが、

動線を優先することで
もし殺風景で窮屈な空間になってしまうならば、
とにかく好きな空間にすることハート
に拘ったほうが
意外と毎日、
楽しく過ごせるのかもしれないな、なんてニコニコ


なので、
こだわりのキラキラ壁一面の本棚を作り
好きな椅子を置いて、
とはいえ一応、
我が家は
夜寝る前に干して寝室に入る、
という動線なので、
もちろん動線も考えて
ここにしたんですがね口笛ルンルン


そして
この掃き出し窓の先はベランダです指差し


我が家のベランダの形はこんな形なのですが↓

最近ベランダ要らない派が多いですし、
我が家も基本部屋干し想定だったので
最小限にしたくて、

最初は↑グレーの部分を削って
出入り口をドアにしたいびっくりマーク
と設計士さんに相談しました。。。

ところが、
「布団とか大きな物を干すつもりがあるなら特に、ドアでは間口が引き戸より狭くなるし、
通路も1マス分は思っている以上に狭いので
絶対に辞めたほうがいい」

と言われ、この形になりました。。。


結果、
今実際に生活していて
1マス分のベランダはめちゃめちゃ狭いですし、
間口も狭かったら大変だっただろうな、
と思うと
これで大正解だったと感じています照れグッ

それに、
今ベランダを使うのは
基本は週末にシーツを干すくらいなのですが、
竿を長く使えて、ここに3枚シーツが干せるので、
すごく便利です照れグッ
(↑物干金物の間に2枚と、シーツだけなら軽いので物干し竿を延長して緑のところにもう1枚かけられる)


なんだかんだ、
日々のシーツや布団カバーを干す時
子どもが胃腸炎の時や
お漏らしした時
旅行から帰ってきて大量に干したい時など

あればあったで
やっぱりベランダ、役に立ちますグッ


という事で
我が家の2Fホールとベランダのご紹介でしたびっくりマーク

以上です二重丸


   



我が家のウンベラータはこちらで購入しました。樹形が選べるので安心して買えます↓

 

ホールの照明はこちら↓

 

イスを見てるの、

楽しいですよねーラブ飛び出すハート

 

 

 

 


イベントバナー