令和7年度近畿学生野球連盟Ⅰ部
秋季リーグ戦
第1節1回戦vs.大阪公立大学 戦評
本日8/30(土)に令和7年度近畿学生野球連盟I部 秋季リーグ戦が開幕した。
和歌山大学の先発は、初の開幕投手を務める片山(日高③)、大阪公立大学の先発は宮田で幕を開けた。
初回、小澤(神港学園④)の安打を皮切りに、相手エラーも絡みながら、橋本(水口東②)、船越(履正社②)の3人で幸先よく先制点を奪う。その後も本日4安打を放った田中文(明豊④)の安打で2点目を取る。
2回表に守備のミスから1点を返されるも、片山が最小失点で切り抜ける。
その裏の攻撃、田中慎(東播磨④)の3塁打からさらに3点を奪う。
その後も和歌山大学は4回表に1点を取られるも、4回裏に1点を取り、終始試合を有利に進め、6対2で開幕戦を勝利で収めることができた。
本日も応援ありがとうございました。
まずは開幕戦、勝利を収めることができて良かったです。打線がつながり、いい形で初戦に勝つことができましたが、これで満足せず、一戦必勝で取り組んでまいります。
また、これからも暑い日が続きます。
応援していただいております皆様におかれましては、次戦以降も熱中症に十分に気をつけていただければと思います。
尚、次戦第1節2回戦vs.大阪公立大学は9/1(月)@大阪シティ信用金庫スタジアムにて、9時00分開始予定です。
4回生 主将 伊東太希