第21回大阪市長杯争奪関西地区大学野球選手権大会
敗者復活2回戦vs大阪商業大学 結果
和歌山大学 先攻
和歌大 000 013 000 | 4
大商大 010 200 04× | 7
1 4 伊東(星林②)
2 8 丸山(熊野③)
3 5 高桑(金津④)
4 3 木村(桐蔭②)
5 7笠木(兵庫県立大学附属③)
6 9 坂本(富岡西④)
7 2 延命(水口東④)→1 船引(兵庫星陵④)
8 1 生田(市岡④)→1 沖原(有馬④)→1 寺田(桐蔭①)→H 小野(鳥取城北④)→1 島(履正社③)→2 松田(履正社③)
9 6吉村(向陽③)
和歌大)生田、沖原、寺田、島、船引ー延命、松田
大商大)福島、鈴木、片山、上田ー蜷川
二塁打)
三塁打)(和)伊東
本塁打)(和)吉村
(大)中田
以上のように敗戦いたしました。
本日も熱い応援、ありがとうございました!
本日の試合結果をもちまして、4回生が引退となりました。
金谷世代が昨年の10月5日に終了し、始まった生田世代。先輩方から繋いだ歴史、そして想いを途切れさせぬよう懸命に戦ってまいりました。秋季リーグ戦では生田世代が始まってちょうど1年後の10月5日に優勝を果たすことができ、新たな歴史を創ることができました。
生田世代は、戦うごとに強く、勝つごとに逞しくなってきたと感じています。そして、4回生の"意地"というものを、下級生はひしひしと感じました。試行錯誤を繰り返し、自分と向き合い、決して諦めない。自分の壁を越えるため、直向きに努力を積み重ねる。プレッシャーを跳ね返し、大一番で努力の成果を発揮する勝負強さ。そして何よりも野球を楽しむことや野球への"愛"。色々なことを教わり、たくさんたくさん魅せていただきました。そんな4回生と一緒に野球ができたこと、下級生は誇りに思っています。
4回生の想いは下級生に託されました。託された想いを胸に、明日から私たちの目標である「日本一」に向けて、新たな歴史を創るために、走り続けます。
これからも応援よろしくお願いいたします。