令和5年度 近畿学生野球連盟Ⅰ部 春季リーグ戦
第1節1回戦vs大阪観光大学 戦評
令和5年度春季リーグ開幕戦。
春3連覇を狙う今季の大事な初戦。和歌山大学は船引(兵庫星陵④)、大阪観光大学は竹本で幕を開けた。
試合は1回裏から大阪観光大学4番のタイムリーヒットでいきなり動く。3回裏にもタイムリーヒットを浴び0ー2とされた4回表。冷蔵庫ボディの高桑(金津④)と野生児古賀(富島④)がデットボールで出塁し、昨秋の首位打者笠木(兵庫県立大学附属③)がタイムリーヒットで1ー2とする。5回表にも松田(履正社③)の激走ツーベースと丸山(熊野③)のセンターオーバーツーベースで同点に追いつくも、5回裏にも点を取られ、前半戦を終え2ー4と勝ち越されていた。しかし、6回表1アウト1、2塁から漢岡(和歌山商業④)が逆転のスリーランホームラン。続く清水(東邦③)もヒットで続きこの回を終え6ー4とした。8回表にも爆速ランナー玉井(佐久長聖③)が2盗、3盗を決めるなどで点を取り、9回表にも追加点を取った結果、8ー4と逆転しそのまま勝利を収めた。また、守りの面では、4回から登板した田中輝(向陽②)が9回まで粘りのピッチングを披露し、逆転勝利の流れを持ってきてくれた。
本日もたくさんのご声援ありがとうございました。今年のチームは和歌山大学初の春リーグ3連覇、日本一に向けて突き進んでいます。オープン戦ではできていたようなこともリーグ戦ではそう簡単にはいかないということが本日の試合を通してとても実感しました。今日の試合を通し勉強し、自分たちの目標、やるべきことを見つめ直しながら、この1ヶ月間を走り抜けていきます。「誰かのために」「チームの勝利に勝るものはない」という合言葉を胸に、チーム一丸となり必ず3連覇を達成します。まずは明日、必ず2連勝し勝ち点1をもぎ取ります。
尚、次戦第1節2回戦vs大阪観光大学は明日4月3日(月)@大阪シティ信用金庫スタジアムにて、12時00分PB予定です。ご声援の程よろしくお願いします。
#古賀魂の叫び
4回生 副主将 勝井友紀