冬の〝強化練習〟 | 和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学 硬式野球部の試合予定や試合結果を更新致します!



こんにちは!


年内の練習も残り約2週間となりました。
12月に入り、ポカポカとした昼間の暖かさが身に染みますね。






今週末は2日間に及ぶ『和歌山大学硬式野球部 冬の強化練習』を行いました。






貴志川スポーツ公園にて、皆の気持ちを統一し、アップから第1日目開始です!


生憎の天気でしたが、それを晴らす程の声を出し一体感を持って取り組むことができたのではないでしょうか。







お昼もバッティング班と昼食班に分かれ、無駄な時間を作りません。







昼食の様子です。
みんなの仲の良さが伺えますね(^^)






午後からは野手と投手に分かれ、トレーニング中心の練習に取り組みました。





なかなかハードなメニューです…。
しかし、各班励ましあいながら時には笑いもあり、前向きに取り組むことができました。


これも和歌山大学硬式野球部の持ち味だと思います。





一方、投手陣も強化練習ということで、いつも以上に走り込みをしました。


10.20.30.40.50mを折り返しながら走ってタイムを競います。



また、こちらはポール間走の様子です。




2日目にわたりたくさん走り込むことができました。

引き続きこの冬しっかりランメニューに取り組み、春には自信を確信に変えられるよう邁進していきたいですね!



第2日目は大学のグラウンドで強化練習を行いました。



 
昨日に続き、みんなが練習に対して向上心持ち、いい表情で雰囲気を作り上げていたように感じます。

この雰囲気、気持ちをを切らすことなく続けることが大切であるとミーティングで再確認することができました。





2日間の最後の締めくくりは、昨日ツイッターでも動画をあげさせて頂いたボール置きのランメニューです!

苦しいながらも、チーム対抗ということもあり大盛り上がりでした(๑・̑◡・̑๑)



また、2日間にわたり学生コーチはもちろん、OBさん方もグラウンドにお越し頂き選手たちのためにたくさんご尽力して下さいました!





熱の入るご指導をありがとうございました!

まだグラウンドへお越しになられていないOB・OGの皆様も、是非お気軽にお越しいただき現役部員の様子を見にきてください(*^_^*)
部員一同お待ちしております!!



リーグ戦開幕は着々と近づいています。

チームの勝利のためには、各々の役割を果たしていかなければなりません。

先輩が残してくださった〝置かれた場所で咲く〟。

まさにこの言葉そのものであり、チームへの貢献感を持って勝つためには何をすればいいのかを常に考え、練習に取り組んでいきたいですね!




和歌山大学硬式野球部
主務補佐 上安