春季リーグ戦第4節2回戦vs神戸大学
2連勝で優勝への望みを繋げたい大事な一戦。和歌山大学は瀨古(水口東②)、神戸大学は平出の両先発で始まった。
5回まで両チーム、チャンスを作るものの両先発の好投により前半戦を0−0で折り返す。
整備後迎えた6回、1アウトから橋本(岡山城東②)が四球で出塁すると、次打者の内野ゴロの間に2塁に進塁し、2アウトから宮井(向陽④)のレフト前ヒットで1点を先制する。
7回にも1点を追加するもその裏、ここまで無失点で抑えていた先発の瀨古が四球でリズムを崩し1点を返され、尚も2アウト満塁のピンチで絶対的エース貴志(桐蔭④)が満を辞してマウンドに上がるも、初球を捉えられ逆転の2点タイムリーヒットを許す。その後貴志は後続を切り味方の援護を待つ。
1点を追う9回の攻撃。1アウトから土田(山梨学院③)が四球で出塁すると続く田淵(鳥羽④)がライトオーバーのタイムリースリーベースを放ち、同点とする。続く浦(高知③)が完璧なスクイズを決め逆転に成功する。その裏、貴志がきっちり3人で締め4ー3で見事勝利し、勝ち点をあげた。
今日も多大なるご声援ありがとうございました。第4節は見事2連勝で、勝ち点1を収めることができました。この2戦は和歌山大学らしい繋ぐ野球ができていたと思います。また、ひとりひとりの最後まで諦めない姿勢が2連勝という結果に繋がったと思います。この勢いそのままに第5節も勝ち点1を取りにいきます!
尚、次戦の第5節1回戦vs大阪市立大学は南港中央野球場にて5月1日(水)14時15分試合開始予定です。負けられない試合が続きます!引き続き温かいご声援よろしくお願いします!
2回生 副務・学生トレーナー 川村亮輔