春季リーグ戦第2節3回戦 vs大阪工業大学 戦評 | 和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学 硬式野球部の試合予定や試合結果を更新致します!

春季リーグ戦第2節3回戦VS大阪工業大学

両者1勝1敗で迎えた一戦、なんとか勝ち点を取りたい和歌山大学の先発は瀨古(水口東②)、対する大阪工業大学の先発は深田で幕を開けた。
序盤はお互いにランナーを出しながらもあと一歩のところで両投手が踏ん張り無得点のまま進んでいった。
先に試合を動かしたのは和歌山大学。4回裏に宮井(向陽④)のヒットと主将・吉野(近畿大学附属④)の送りバントで一死二塁にすると、白石(佐久長聖②)が粘りながらもしぶとくライト前に運び、一死一・三塁とし、ここで2試合連続スタメンとなったルーキー金谷(創志学園①)がセーフティースクイズを決め1点を先制する。
一方で、打線の沈黙が続いていた大阪工業大学は7回表ヒットと2四球で二死満塁とすると8番水野、9番井上に二者連続タイムリーが飛び出し3点を取られ逆転を許してしまう。しかし後続をリリーフしたエース貴志(桐蔭④)が断ち切る。
和歌山大学は8回に白石のタイムリースリーベースで1点差とするも、最後まで追いつくことができないまま3-2で惜敗という結果になってしまった。

2節連続で勝ち点を取ることはできませんでしたが、チーム状態は決して悪いわけではありません。
あとはもう一度1人1人が基本に立ち返り、強い気持ちを持ち、目の前の1戦を全力で戦うことで結果も付いてくると信じています。

本日は平日でお忙しいところたくさんの声援を送ってくださりありがとうございました。
次節は地元和歌山での試合になります。いつも応援してくださる皆様の力をお借りして、必死に食らいついて戦っていきますので、どうかまた応援のほどよろしくお願いいたします。

尚、次戦の第3節1回戦vs奈良学園大学は4月20日(土)@紀三井寺公園野球場にて14時15分試合開始予定です。温かいご声援よろしくお願い致します!!


3回生 杉山駿一