春季リーグ第3節1回戦 戦評 | 和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学 硬式野球部の試合予定や試合結果を更新致します!


春季リーグ戦 第3節1回戦

地元和歌山の紀三井寺球場で行われたリーグ戦第3節は和歌山大学 野山(鳥取西③)、大阪大学 矢次の両先発で始まった。
野山は4回までヒットも許さない完璧な立ち上がりを見せる。
好投の野山に先制点を挙げたい攻撃陣だがチャンスはつくるものの大阪大学の継投に点を取ることができない。
野山は後半も粘り強い投球で得点を許さない。
試合は0−0のまま8回裏、和歌山大学の攻撃はこの回先頭の馬場(郡山②)が四球で出塁すると送りバントや相手のミスなどで1アウト1塁、3塁のチャンスに宮井(向陽②)の犠牲フライで先制点を挙げると相手のミスや土田(山梨学院①)、大畑(智辯学園和歌山③)のタイムリーなどで一挙5点を奪う。
9回も野山が抑えて5−0で完封勝利となった。

地元和歌山での開催ということもあり、たくさんの方々が応援に駆けつけて下さいました。ありがとうございました。
明日の試合も選手、マネージャーが一丸となって勝ちにいきますので応援よろしくお願い致します。

次戦、第3節2回戦は4月23日(日)紀三井寺球場にて14時10分試合開始予定です。
本日はたくさんの方々が球場へ足を運んで下さり、終始温かいご声援を頂きました。
明日も、紀三井寺球場で熱い試合が繰り広げられます。応援よろしくお願いします。

3回生 高橋 俊貴