秋季リーグ第5節2回戦 戦評 | 和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学 硬式野球部の試合予定や試合結果を更新致します!

2016年秋季リーグ戦第5節2回戦

2位獲得に向けて負けられない大阪市立大学との第2戦。和歌山大学本岡(加古川北・4)、大阪市立大学岡野の両先発で始まった。

両先発ともにランナーを出しながらも初回をゼロで切り抜ける。
試合が動いたのは2回表、和歌山大学は四球や敵失で無死満塁のチャンスを作る。その後、一死満塁とし9番田淵(鳥羽・1)の適時打で3点を先制する。その後も再びチャンスを作り4番池内(丸亀・3)の適時打で2点を追加し、点差を5点に広げる。

対する本岡はランナーを出しながらも3イニングで5奪三振と粘りの投球を見せる。
しかし4回裏、四球などでピンチを作り味方の守備の乱れもあり1点を返される。
さらに5回裏、ヒットや四球でピンチを広げるとここで、太田(済美・3)がマウンドに上がる。流れを断ち切りたい和歌山大学だったが、ヒットや死球、エラーで同点とされる。

もう一度突き放したい和歌山大学だったが、悪天候のためここで雨天コールドゲーム。
結果は引き分け。
昨日同様前半のリードを守りきることができなかった。

確かに、本日の試合で勝ちを取れなかったことは大きいかもしれません。
しかし、下を向いてる暇はありません。
次の試合を勝利で飾るべく、今日の試合の悔しさを「糧」として チームのために、勝利のためにチーム全員であと2勝もぎ取っていきたいと思います。
  

次戦 秋季リーグ第5節3回戦VS大阪市立大学は10月5日(水)12:30から舞洲ベースボールスタジアムにて行います。



本日も悪天候の中、球場まで足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
リーグ戦も残りわずかとなりましたが、応援してくださる方々への感謝の気持ちを込めて、そして、これまで就活などで忙しい中でもチームの精神的な柱でいてくれた4回生と1秒でも長く野球をするために次戦を必ず勝利で飾ります。

応援よろしくお願いします。

2回生 野山純一