春季リーグ 第5節1回戦 戦評 | 和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学硬式野球部のブログ

和歌山大学 硬式野球部の試合予定や試合結果を更新致します!

第5節1回戦
2位でリーグを終える為に何としても落とせない神戸大学との戦い。
和歌山大学は宮本(高川学園・③)神戸大学は佐野の両先発で試合はスタートした。

試合が動いたのは2回の裏神戸大学の攻撃、エラーとバント、四球でチャンスを作ると悪送球で先制する。

反撃したい和歌山大学は3回の表、 8番西林(和歌山商業・②)がヒットで出塁すると田淵(鳥羽・①)がバントでチャンスを作り、1番山口(桐蔭・③)のヒットで同点に追いつく。

先に勝ち越したい和歌山大学は6回の表、先頭の大畑(智辯学園和歌山・②)が四球で出塁するとバントとエラーで0死1、3塁のチャンスを作り5番池内(丸亀・③)がセフティースクイズを決め勝ち越しに成功する。

しかし、7回の裏神戸大学の攻撃、ヒットと四球で2死1、2塁のチャンスを作ると5番澤井のヒットで同点に追いつくと、なおも2死1、3塁のチャンスで6番中島が勝ち越しのスリーランホームランを放ち、一気に和歌山大学を突き放した。

その後、和歌山大学は相手の流れを引き寄せる事が出来ず5対2で試合終了。大事な1戦目を勝ちきれずに落としてしまった。


本日もたくさんのご声援ありがとうございました。たくさんの人に支えられて野球が出来ていることに感謝しています。
本日は、自分達のミスが出てしまい勝ちきる事が出来ませんでした。
しかし、明日も和歌山大学硬式野球部は切り替えて、自分達の野球を貫き、全員の力で戦います。


次戦は 明日5月15日(日)第5節2回戦VS神戸大学は大阪工業大学グラウンドにて14時15分試合開始予定です。

ぜひ、私達の野球を見に来て下さい。
明日も温かいご声援をよろしくお願いします。

3回生 川合貴大