今日からリーグ戦が開幕!
開幕戦の相手は強豪神戸大学との試合でした
先攻、和歌山大学の開幕投手は左腕の久田、後攻、神戸大学の先発は井上でした。
初回、久田は1番高橋、三番二谷に安打を
浴び、続く6番舘にレフト前に二点タイムリーヒットを打たれるなど立ち上がりを攻められます。
その後和大は4回にノーアウト満塁のチャンスを作りますがチャンスを活かすことができず無得点に終わります。
その裏、和大は投手を山口に切り替えますが2番3番に連続四球を与え、4番蓬莱にタイムリースリーベースを浴び、この回で三点を失います。
しかしながらその次の攻撃に和大は神戸大先発の井上を三番城野四番川口五番竹内が連打で攻めたて同点に追いつきます。
その後、和大は7回には四球などで得たチャンスを代打田村のライトフェンス直撃タイムリースリーベースで追加点を取り、9回には途中出場の前芝がレフトへの犠牲フライを放ち、中押し、ダメ押しが欲しい場面でそれぞれ得点を重ねます。
投手陣ではその後新居仲川門口が要所を締め
7ー6にて開幕戦を勝利しました。
今日は開幕戦ということもあり、立ち上がりに少し浮き足立つことがありましたが中盤以降はキャンプや練習で行ってきたバッティングや守備ができていたと思います!
特に強いゴロを打とうとする意識がチームに浸透していて、強いゴロから相手のエラーを誘う機会がたくさんありました!
しかしながら初回から集中していかなくては
足元をすくわれてしまうので次戦では初回から集中してゲームに入っていけるようにアップなどをしていかなくてはならないと感じました。
次戦は4月7日(月)9時より
舞州ベースボールスタジアムにて神戸大学と
勝ち点をかけて戦います!
応援よろしくお願いします!
和歌山大学硬式野球部
副務 村上 修平